「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しらかわてん 白河店

ショップニュース

2022年1月9日その他・お知らせ

吉野 初釣りはエリアからスタート!

吉野 2022初釣りはバべキング!

今年一発目はエリアフィッシングでスタートです!

そしてその一発目が人気のエリア“キングフィッシャー”で開催の“バべキング”参戦と言う、いきなりの難関・・・

早朝のキングフィッシャー

過去、バべ王に数回参戦しましたが何れも一回戦で敗退。今回もぶっつけ本番で挑みます(汗)ちなみに店長・菊地も参戦です。

 

前日までにできる事と言えばイメージトレーニングとリールのメンテ。

当日早朝キングに着くと参加者30名以上。殆どがガチなバベラーです。

この時点で既に気持ちは“ヤバイな~”・・・

開会式

昨年度王者“シモキン”さん、ロブルアー・鶴貝社長に王冠とマントを返還の儀式

開会式が終わりいよいよ一回戦。30分での数釣り勝負。

一回戦開始前 緊張します。

一回戦 私は右から2番目 白い防寒です。

スタートと同時にドラグ音が響きます!

もちろん私の両隣からです(汗)

それでも途中まではそれなりに掛かっていたのですが・・・

渋くなると打つ手なし(汗)引き出しが少なくバレも多くイメトレの効果全く無し(涙)

 

あっけなく一回戦敗退です(10尾でした)。

ハリが合ってなかったかな~←超言い訳ですが・・・

 

店長・菊地は見事一回戦抜けましたが、2回戦で無念の敗退。

2回戦 右から二人目が菊地 残念ながら決勝には残れず・・・

そして決勝戦。ここまで来る方はまぁ凄いです!

じっくり見ていてもどこでアタリを取っているのか全く分かりません。でもマスはちゃんとヒットしている。それと皆さん動作に無駄が無いですね。一連の動作がマシーンのように正確です。凄い!!

白熱の決勝戦果たして優勝者は!?

そして見事優勝したのは・・・

ロブルアーのテスター“シモキン”さん!

何とバべキング3連覇です!!この優勝を持って殿堂入りするとの事です。

ちなみに忘れているかもしれませんが初代バべキングは当時白河店に居た“DAIGO”です。

三連覇!シモキンさん 凄い!

と言うことでバべキングが終了しました。また来年も出ようかな!

 

昼からはフリーで釣りを楽しみます。

ここからが本当の意味で私の初釣りスタートかな~。

 

いつも通り巻きでスタートするも渋い(汗)大会中あれだけバベルで攻められた後の巻きは超難しいです。バイトが出ても乗らない・・・が多発(汗)乗っても途中でバレル。

やはり毎日トーナメンターの方に叩かれている5号池は半端無いですね。

 

途中放流があり、やっと連発モードに突入!

シャース2.3gがハマり一気に30尾以上追加できました。素直に楽しかったです!

その後放流が一段落すると再び渋い展開に。

レンジ、巻スピード、カラーローテ、いろいろ意識しながら一尾を捻り出すと言った感じでした。

放流で数が稼げました。

レギュラーサイズ

夕方になると活性が上がりマイクロスプーンで好反応!

ノアm0.6gや信頼のハント0.7gでそれなりにヒットに持ち込め楽しい時間でした。

夕方は楽しかった~

最終釣果は大会1回戦の10尾も含め、トータル82と初釣りとしてはまずまずの釣果でした。

初釣りとしてはまずまずの釣果!

キングフィッシャー、魚影は濃いですがなかなかヒットに持ち込めない。その分いろいろ考えながらヒットに繋げる練習になりました。

 

エリアフィッシング面白い!!

次も・・・

エリアかな~

 

ショップニュース一覧を見る