「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

いけぶくろてん 池袋店

ショップニュース

2016年12月23日おすすめ商品

2017モデル渓流釣り竿 入荷開始!!

禁漁になってから早3ヶ月…。楽しんだ渓や出会った渓魚に思いを馳せている渓流師の方々もさぞかし多いと思います。

さて、当店では早くも渓流竿の入荷が始まりました!まだ新製品が主体ですが、これから続々入荷予定です。お探しの渓流竿が入荷しているかもしれませんので、御来店の際はチェックしてみてくださいませ。

では、一部ですが、ここまでに入荷した渓流竿の御案内です。

★ダイワ 翡翠 冴

人気モデルの翡翠が、満を持してリニューアル!

HVFナノプラスカーボン採用で、ブランク素材を高弾性化!

調子は中硬硬硬調硬調硬抜硬調の4種類と、豊富なラインナップです。

★シマノ 弧渓

曲げて獲る本調子!のフレーズで登場した弧渓。その恩恵に授かった渓流師も多いのではないでしょうか?実際お使いになられた方からは、喜びの声を多数頂きました。

NEWモデルでは、新たにトップストップⅡを採用し、穂先が軽く進化!

ブレが無いので振り込み精度がUP。また、目印もブレずに安定して仕掛けを流せます。

★がまかつ マルチフレックス 春彩

今年は、がまかつの新作も入荷しました。

がまかつ伝統調子で、細仕掛けの振り込みから大物のいなしもこなす胴のパワーが特徴の渓流竿です。

★宇崎日新 3WAY 乱馬

Made in Japanでお馴染みの宇崎日新のNEWモデル。

鮮やかな赤が基調で派手に見えますが、実際は落ち着いた色合いに仕上がっています。

使いやすい調子ですので、サブはもちろんメインロッドとしてもオススメです。

★ダイワ エキスパート テンカラ

もちろんテンカラ竿も入荷中!

こちらのテンカラ竿は、適度な撓りで振り込みもやりやすいです。

さて、最近流行との事で先日遊んでみましたが、これがまた面白い!!

リールを使わないので魚とのヤリトリがダイレクト!気を抜くとハリスを切られてしまうほど、スリリングです!

以前からご興味のある方、今年こそ挑戦してみませんか?

ショップニュース一覧を見る