2021年3月2日その他・お知らせ
へらぶな釣行「椎の木湖」チョーチンセット♪
3/1椎の木湖に釣行しました。
今日は風もなく暖かくなる予報♪
チョーチンセットで30枚を目標に頑張ってきました。
■ロッド:シマノ閃光XX10尺 ■ライン:道糸サンライン奏0.7号 上ハリス奏0.5号 下ハリス奏0.3号 ■仕掛:ウキ:RIZING抜きチョーチンロンググラス#1 ■エサ:粒戦100 粒戦細粒50 水200 セットアップ100 セット専用100 バラケマッハ100 手水を打ちBBフラッシュで調整。 喰わせ・サナギ玉極小
バラケを上層からバラケさせ
タナに届く頃には完全に抜ける抜きセットで開始。
数投でウキの周りにへらぶなの姿が見える。
先月までは見えなかったのに徐々に暖かくなり
活性が上がってきた証拠か!?
下鈎はコムの3号でハリス50cm。
バラケを少し持たせぎみにすると
上鈎を喰ってきて1枚。
2枚目も上鈎・・・・・。
クワセのなじみが遅いので
下ハリスを徐々に短く40cmに・・・・・
バラケもオモリより少し上で抜けるイメージに
するとクワセのなじみ際にサワリ・・・・・
アタル!と思ったがアタラないので
小さく縦誘いを入れるとクワセのフォール中の「チャッ」で
やっと下鈎に喰ってくる♪
この日は縦誘い後のフォール中か
ハリスが張り切った後の「チクッ」で
喰ってくる事が多かった。
10時頃に穴のあく厳しい時間帯もあったが
釣り方自体は冬の釣りでしたが・・・・・
アタリの数は先月と比べ格段に増え
楽しい釣りが出来た。
型も良く(30枚-29K)
2時頃には目標に到達し早めに納竿しました。
楽しかったので来週また来ようかな!?