2021年1月11日その他・お知らせ
2021【グランドスラム例会参戦記1月】in加須吉沼
遅くなりましたが・・・・・
明けましておめでとうございます!!
今年も宜しくお願い致します。
へら釣り好きの私が所属しております・・・・・
へらぶなの会・・・【グランドスラム】
の例会参戦記を1年間掲載致しますので
お付き合いいただけたら幸いです!
手指消毒もしっかりして朝の受付。
新年一発目の例会は毎年恒例の加須!!
誰が言ったか通称「我慢大会!?汗」
オデコが続出する厳しい例会・・・・・
しかしながら私は昨年度優勝!!
一昨年も上位入賞と自分的には好きな釣り場♪
はたして今年はどうだ??
15尺チョーチンセットで。
加須では真冬のテッパンとも言える
15尺チョーチンセット!!
中央桟橋奥よりの座席でスタート♪
■ロッド:シマノ閃光XX15尺 ■ライン:道糸サンライン奏0.6号 上ハリス奏0.5号 下ハリス奏0.3号 ■仕掛:ウキ:RIZING抜きチョーチンロンググラス#3 ■エサ:粒戦50 トロスイミー50 セットガン100 さなぎパワー100 水200 セット専用100 PBスーパーセット100 喰わせ・サナギ玉極小
太陽も顔を出し!!
朝は-6℃の激寒でしたが・・・・・
徐々に太陽も顔を出し風もなく絶好の釣り日和に♪
風もなく絶好の釣り日和でしたが・・・・・
これで魚が釣れてくれれば文句はないのだが・・・・・
そこは厳寒期!!簡単には釣れない。
バラケの抜く位置を探る・・・・・
基本は抜きセットだが
タマに1~2節トップがなじむ程度に
バラケを一瞬入れてやる・・・・・
嬉しい1枚&初べら♪
クワセエサのハリスが張切る瞬間に
一瞬のトメ!!
おっ!!と思った瞬間に半節「チクッ」!!
ここまで約1時間半・・・・・
初べら&オデコ回避の記念すべき
1枚がやっと釣れる♪
中央桟橋に奥よりに座りました。
1枚目が釣れると急に魚の気配が・・・・・
10cm下ハリスを伸ばし80cmに
クワセのなじみ際のサワリが増える・・・・・
1枚目と同じアタリでカラツンが2発
出たので5cm短く75cmにして
嬉しい2枚目を追加♪
対岸のもみじ桟橋で頑張る熊谷店間宮氏。
当日は誘いを入れてもアタリが貰えず
クワセのハリスが張り切る時にトメが入るか
なじんだクワセがあおられてウキが一節返され
その後に「チクッ」とアタルパターンのどちらかでした。
もみじ桟橋の様子。
11時までに5枚の釣果と健闘。
あと5枚釣りたいと思ったが・・・・・
11時から風が・・・・・
風が出始め例会終了時間の3時までにまさかのアタリゼロ!!!
で今年の我慢大会(笑)は終了となりました。
まさかのアタリゼロ!!
釣果5枚でしたが約35人参加中5位で
まずまずの順位で今年もスタートが切れました。
来月の例会は筑波流源湖!!
上位目指して頑張ります♪
昨年の例会はコチラをクリック↓↓↓↓↓↓↓
http://www.johshuya.co.jp/shop/detail.php?s=67&no=257555
昨年の例会総合順位ですが・・・・・
最終例会でコケてしまいヒヤヒヤしましたが
なんとか5位で初の三役頂きました♪
今年も更に上を目指して頑張ります。