2021年10月21日その他・お知らせ
津風呂湖ワカサギ 2021-22シーズンに向けて!
今年も津風呂湖ワカサギシーズンインに向けて試し釣りが行われ、私も参加して来ました。
前評判は、魚探にワカサギの群れの反応もあり、昨年よりも大きい反応に期待が膨らんでいました。
津風呂湖観光の辻本さんより開催の挨拶。
ワカサギ孵化装置による孵化事業も9年目となる津風呂湖。
今年度も例年と同様、3月4月に放流。更に今年は放流4000万粒、自然産卵調査・プランクトン調査等も行っています。
そしていよいよ試し釣りスタート(8:00頃)
今回もボート班と桟橋班に分かれて釣り開始。
私は桟橋で釣りをすることに。
階段を下りて右側に付けてある浮き桟橋に釣り座を決めます。
私の釣座では、水深が約22m魚探を覗くと底付近に怪しく反応。
中層にも時折反応。
まずは底まで仕掛を落として誘います。
クリークのハイブリット穂先使用。優しく底で仕掛を動かしワカサギを誘います。するとすぐに反応。穂先を揺らします。明確にアタリが出るクリークのハイブリット穂先!
仕掛け投入一投目で嬉しいワカサギ1匹目ゲット!
サイズは13cm、津風呂湖名物メガには届きませんでしたが、ワカサギの感触をしっかりと受け取りました。
そして中サイズも釣れます。
すぐにツ抜け!
周りでも次々にワカサギが上がってきます。
今シーズンを占うワカサギの試し釣り。
嬉しい限りです。
御存じ 岡さん メガ級ワカサギGET!
外向きで釣っていた、2人もワカサギゲット!
岡さんの隣りでも ワカサギGET!
釣場速報の松井さん
私の向かいでは、津風呂湖レンタルタックルでもワカサギをゲット!
隣りでは、PROXスケルトンでワカサギゲット!
PROX勝瀬さん NEWタックルでワカサギGET!
様子をうかがいに来た、津風呂湖スタッフの新さんもしっかりワカサギをゲット!
津風呂湖スタッフ 新さんもワカサギGET!
6、7cmのワカサギW。
私の釣果
ボート組は余裕の笑顔!
桟橋よりも水深のあるポイント。
まさにワカサギパラダイス!10束!
まさにワカサギパラダイス!100匹!
※10/23日の記載が間違っておりました。訂正してお詫び申し上げます。
川口さんとるみさん ボートワカサギ
最後は、元SKEの加藤るみさん!たくさんのワカサギを釣られていました。
釣果片手に本日の感想を話す加藤るみさん
昼からも桟橋、ボート共にワカサギ好反応との情報です。
今年の津風呂湖、本当に楽しみです!
2021年11月1日(月)
津風呂湖ワカサギ釣り解禁
解禁にはドーム桟橋も設置予定です。
釣行日:2021年10月20日(午前)
スタッフ 岩江
釣果:28匹
サイズ:6cm~13.5cm