「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

きたいばらきてん 北茨城店

ショップニュース

2024年5月17日その他・お知らせ

小名浜は?

最近の「小名浜港のサビキ」は、どうなの?

と言う訳で

15日、16日と、調査に行って来ました。

Research, day 1

一旦小名浜港に到着するも、致命的な忘れ物。。。。

仕掛を忘れた…

仕切り直しで10:00 a.m スタート。

場所はT字、仕掛はトリック。

シラスとアミエビのWで。

釣りを始めて1時間後、グングンとなかなか良いアタリ!

良いサイズのアジ。1匹目~。

まぁ、「日中はポツポツ程度かな」と思っていたので幸先良し。

 

が、その後は悶絶タイム。

な~んも、釣れない。

6時間、ボーっと。

きっつぃ”(-“”-)”

 

空も暗くなり、いよいよゴールデンタイム突入!

来たー!

立て続けに2匹目、3匹目。

このまま続くと思いきや、終了。

7:00 p.mまで頑張って、合計3匹。

今期、初アジだったので

良し良し(*’’)








Research, day 2

今日は忘れ物もなく、8:30 a.mスタート。

あいにくの雨模様、風も強めですが期待して行きましょう!

が、釣れない。

アジが居るのか、居ないのか?

アタリすら無し。

忘れた頃にフグが掛かる程度。

今日もやってきました、悶絶タイム!

昨日もそうだったので、薄々と感じていましたが…。

 

夕マヅメを、のんびり待つかぁ。。。

 

 

5時過ぎ。

グン、グン、グンッ!

やっと、やっと、来てくれました。

これを口火にパタパタ釣れ続いて、7:00までの約2時間で16匹の釣果!


型も良く充分な釣果で満足、満足(^.^)/~~~

大津港もそうですが、アジの釣果はマズメに集中しているようですね。

 

いよいよサビキシーズン開幕!

ご家族揃ってお出掛け下さい。 緒方でした。

ショップニュース一覧を見る