釣り情報
‘21 04月09日
登録日:2021年04月09日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
茅ヶ崎店(神奈川県):2021年04月09日の釣果
晴れ
マルイカ | 18 - 26 cm | 0 - 30 匹 |
---|
釣り場 | 亀城根~城ヶ島西沖60m~85m |
---|
釣り人 | 野口 |
---|
亀城根~城ヶ島沖方面にマルイカ釣りに行って参りました^^
この釣りはテクニカル系で難しい面は有るがそこが又面白いとこですネ^^
ベタ凪・風も少なく釣り日より^^
勿論ゼロテンの直結でスタート!
当たりがデマセン・・・空合わせのみしか掛かりません・・・
中盤戦にようやく竿先の変化が出るようになりましたが
色々有り惨敗してしまいました><
使用したフォースマスター600は手巻リールに迫る落下スピード!中間設定が有ることで
急な巻き上げも制御出来ました。ゼロテンRODはアルファーソニックが予想以上に性能◎
マルイカBBもリーズナブルの割には◎でした。
角はぎょぎょ丸プリズムやMDスッテは乗る事が証明出来ました。
今回は良い修行となりましたので出直します><
以上スタッフ~野口デシタ・・・
■ロッド:マルイカゼロテンROD! マルイカ82SS165等 ■リール:FM600・シマノ手巻両軸 ■ライン:0.6号~0.8号 ■仕掛け:直結 5本~6本 ■ルアー:(ぎょぎょ丸40・チビエビ・MDスッテ)
‘21 04月01日
登録日:2021年04月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
茅ヶ崎店(神奈川県):2021年04月01日の釣果
晴れ
タコ | 0.20 - 0.20 kg | 合計 3 匹 |
---|
釣り場 | 真鶴方面 |
---|
釣り人 | 野口 |
---|
★アオリイカを狙いにエギングに行って参りました^^
久しぶりの夜釣りでしたがこの日は非常に暖かく潮風が気持ちイイ位でした。
結果はAM0時~AM4時位迄シャクってましたが小さなタコさんのみでした><
次回はもう少し広範囲にランガンしたいと思っておりますm(..)m
以上スタッフ~野口デシタ彡
■ロッド:エギングROD ■リール:ツインパワーC3000S ■ライン:PE-0.6号 ■仕掛け:リーダー GMFX2号 ■ルアー:墨族・FB・アオリーQ等
‘21 03月18日
登録日:2021年03月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
茅ヶ崎店(神奈川県):2021年03月18日の釣果
晴れ
シロギス | 10 - 13 cm | 合計 2 匹 |
---|
釣り場 | 湘南大磯港 |
---|
釣り人 | スタッフ小泉 |
---|
夕マズメ狙いで、15時30分から17時まで、1時間30分ほどちょい投げに行って来ました。港内の岸壁から、シーバスロッドで、投げ釣り仕掛けにアオイソメを付けてキャスト。3投目でブルブルとアタリがあり、上がってきたのは小型のキス。その後もう1匹釣れましたが、その後はアタリもなく、正面からの風も強くなってきたので17時に撤収。夕方の短時間でしたが港内にキスが回遊しています。小針のキス投げ釣り仕掛けがオススメです。エサはアオイソメやジャリメ。これからGWに向け、魚種も多くなってきますので、サビキ釣りやちょい投げ、ウキ釣りなどいろいろな釣りが楽しめます。各種仕掛け、釣りエサを常備していますので、ご釣行の際は是非、当店にお立ち寄りください。
■ロッド:シーバスロッド
‘20 12月23日
登録日:2020年12月24日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
茅ヶ崎店(神奈川県):2020年12月23日の釣果
晴れ
ソゲ | 25 - 30 cm | 合計 2 匹 |
---|
釣り場 | Tバー |
---|
釣り人 | 野口 |
---|
茅ヶ崎サーフにふらっとルアーを投げに行ってきました。
景色が良く富士山等奇麗でした^^
釣果はソゲのみでしたが茅ヶ崎のサーフに癒されてきました。
周りの方もソゲ級は上がってました。。。
今週はまだまだ比較的暖かいので釣行しやすいと思います。
以上:野口~デシタm(..)m
■ロッド:シーバスROD11フィート ■リール:シマノ4000番 ■ライン:PE1号 ■ルアー:フリッパー
‘20 11月26日
登録日:2020年11月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
茅ヶ崎店(神奈川県):2020年11月26日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
11月25日(水)午後から晴れて、昼過ぎから茅ヶ崎ヘッドランドに3時間ほど釣行。シーバスロッドでちょい投げでキスを狙いましたが、どこに投げてもメゴチのアタリで、メゴチの入れ食い状態でした。大きなアタリがあり、慎重に巻き上げるとワニゴチ!そのほかはハゼがポツポツ釣れ、キスは釣れませんでしたが、常に当たりはあるので楽しめました。珍しくフグは1匹も釣れませんでしたが、仕掛けの予備は多く持っていくことをオススメします。また、メゴチが多いので、メゴチバサミやペンチは必需品です。
スタッフ小泉からでした^^
‘20 10月03日
登録日:2020年10月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
茅ヶ崎店(神奈川県):2020年10月03日の釣果
晴れ
アマダイ | 20 - 30 cm | 合計 3 匹 |
---|
釣り場 | 葉山沖 |
---|
釣り人 | Wさん |
---|
このところ投げ釣り師だったWさん。久々のプレジャーボート釣行。前半は浅場の泳がせ釣りでアカハタ、カサゴ、ワニゴチ。後半深場に移動してアマダイ。プレジャーボートならではの機動性を生かした贅沢な釣りですね~。季節の変わり目ならではの多彩な魚種でアフターフィッシングもたのしみですね。これからはアマダイが本格化。出船宿も増えてきていよいよ本番!マグロ・イナダ・カワハギと釣りもの多い秋の相模湾。陽気も過ごしやすくなって船の楽しい季節ですね。
‘20 09月17日
登録日:2020年09月17日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
茅ヶ崎店(神奈川県):2020年09月17日の釣果
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
大型が釣れると人気急上昇中、テンヤ専門船も出るほど今期注目の東京湾テンヤタチウオ。横浜横須賀地区店舗の実釣会に便乗してきました。テンビンは何度もやってますがテンヤは初。はてさてどんなアタリなのか、掛けられるのか初物はワクワク感がたまりません。観音崎沖のポイントは湾奥の船含めてドラゴン狙いの船団ができてました。ワクワク、ドキドキの1投目から教科書どおりの明確なアタリにあわせも決まって無事初物をキャッチ。掛かったときのドスンの衝撃!引き込みのダイレクト感はテンビンとは別物!これはやみつきになりそう!そのあともアタッた、喰いこまない、掛かった、バレたなど・・・。指4本サイズで小さいな~などとサイズ感覚がおかしくなるくらい。一日楽しませてもらいました。まだやってない方、ぜひ!チャレンジしてみてください。
‘20 09月16日
登録日:2020年09月18日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
茅ヶ崎店(神奈川県):2020年09月16日の釣果
曇り
シロギス | 10 - 23 cm | 合計 17 匹 |
---|
釣り場 | 茅ヶ崎海岸 |
---|
釣り人 | Wさん |
---|
Wさんより、またまた釣果報告いただきました。茅ヶ崎海岸のシロギスは10cmくらいのピンギスが多くなりましたが、タイミングがあえば、まだまだ20cmクラスも釣れているそうです。ポイントも遠くないそうで、3色投げられれば十分釣果見込めるとおっしゃってました。釣れてるタイミングで連休とチャンスだったのですが、今日は時化。海が落ち着いたタイミングに期待といったところですかね?
海が悪い時は無理はせず、感染予防にも気をつけてお楽しみください。
■ロッド:投げ竿4M
大磯港で小サバが釣れだしたので、朝の3時間ほど、アミエビを針に付けるトリックサビキで釣ってきました。小鯖は上層に群れており、棚は水面下でOKです。20匹くらい釣ったところでやめましたが、豆アジも2匹混じりました。他の方たちもコンスタントに釣れていました。小サバは7cmから9cmくらいなので、トリック仕掛けは2号から3号くらいがおすすめです。これから週毎に大きくなっていくので楽しみです。当店では、セット竿やサビキ各種、スピード餌付け器、アミコマセなど揃えていますので、ご釣行の際は是非お立ち寄りください。
■ロッド:磯竿1号5.3m ■リール:3000番 ■仕掛け:トリック仕掛け ■エサ:アミコマセ