スマホ版サイトはこちら
‘22 04月29日
登録日:2022年04月30日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
土浦店(千葉県):2022年04月29日の釣果
曇りのち雨
29日館山~勝山周辺の堤防に釣行してみました。 当日は午後から荒れ模様の予報で実質、午前中勝負となりました。 暗いうちはイワシと思われるベイトが確認できたため、ワームやバイブレーションをキャスト。ルアーのフォール時にベイトに当たる箇所を集中的に攻め、30~40cmクラスのサバを連続キャッチ。その後はベイトが沖めに出てってしまったのか反応がなくなってしまいました。 明け方のタイミングに再度狙うもサバも居らず、期待したフラット系や青物の反応なく、徐々に天候が悪化。時折、イワシが接岸するものの、狙いの魚の反応はなく、風雨が強くなってきた為、納竿となりました。 当日は護岸から玉網で簡単に捕れるほどイワシが接岸したタイミングがありました。サビキ釣りの方は小メジナとともに数多くイワシが釣れていたようでした。 今後もイワシの接岸が続けば、ルアーでの青物、ヒラメ、コチなどが狙い目です。この他、サビキで釣れたイワシなどをエサにして狙ってもよいかもしれませんね! スタッフ玉木
次の10件を見る
6/29川崎出船夜アナゴ釣りに行って来ました。少し前まで好釣果が出て…
2022年06月29日つくば店
ブロック釣行会で鹿島港魚釣り園に行ってきました。開園から入場、先…
2022年06月30日牛久店
6/28、県内店舗スタッフのサーフ釣行会で日川浜海水浴場へ行ってきま…
2022年07月03日谷和原店
癒しを求めて久しぶりに片倉ダムは笹川ボートさんに遊びに行って来ま…
2022年06月30日我孫子店
29日館山~勝山周辺の堤防に釣行してみました。
当日は午後から荒れ模様の予報で実質、午前中勝負となりました。
暗いうちはイワシと思われるベイトが確認できたため、ワームやバイブレーションをキャスト。ルアーのフォール時にベイトに当たる箇所を集中的に攻め、30~40cmクラスのサバを連続キャッチ。その後はベイトが沖めに出てってしまったのか反応がなくなってしまいました。
明け方のタイミングに再度狙うもサバも居らず、期待したフラット系や青物の反応なく、徐々に天候が悪化。時折、イワシが接岸するものの、狙いの魚の反応はなく、風雨が強くなってきた為、納竿となりました。
当日は護岸から玉網で簡単に捕れるほどイワシが接岸したタイミングがありました。サビキ釣りの方は小メジナとともに数多くイワシが釣れていたようでした。
今後もイワシの接岸が続けば、ルアーでの青物、ヒラメ、コチなどが狙い目です。この他、サビキで釣れたイワシなどをエサにして狙ってもよいかもしれませんね!
スタッフ玉木