「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

つちうらてん 土浦店

釣り情報

‘25 02月27日

登録日:2025年02月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

土浦店(埼玉県):2025年02月27日の釣果

晴れ

ニジマス 24 - 32 cm 合計 51 匹
釣り場 しらこばと水上公園さん
釣り人 スタッフ 戸高

お客様としらこばと水上公園さんへ行って来ました。午後からでしたので空いているスペースに入れて頂きお客様はブラックブラストでサーチ、数日前の放流効果もあって幸先よくファーストフィシュ、その後ハイバースト1.6gを軸にカラーチェンジ、反応を見てウェイトを1.8gにその後アストラル2.4gを投入してまたハイバーストに戻したりして予習した通りの釣りが出来たようでめっちゃ楽しめましたね?
しらこばと水上公園さんは3/31までなので行くなら今です!当日の状況等は店頭にてご確認下さいませ。

■竿:ダーインスレイヴコードグライガン61iss ゼロヴァージ60iss ゼロアーマー62GL オーバーブレイズ61L-S 他 ■ルアー:ブラックブラスト シャインライド ハイバースト シャイラ ライオームナノ スウェーバー アイスフェイク

‘25 01月21日

登録日:2025年01月22日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

土浦店(栃木県):2025年01月21日の釣果

曇り時々晴れ

ニジマス 20 - 30 cm 合計 10 匹
釣り場 アルクスポンド宇都宮
釣り人 スタッフ 岩井

土浦店から約80分の「アルクスポンド宇都宮」に管釣り初体験の妻さんを連れて釣行してきました。到着がまさかの昼前といきなり悶絶タイムからスタート。受付にて「今はローライトなので魚は上かな。プラグの方がレンジを合わせやすいかも」とアドバイスをいただき勝手にプラグ縛り。サクッと妻さんにボトムバイブで釣っていただき、自分は「スウェーバー&ハイドラムF」をローテ。ハイドラムFの水面チョイ下に激反応!バイトは多数ありますがフッキングせず(泣)掛かってもすぐバレる…。スウェーバーは追っかけてくるんだけど直前でUターン多数…なんでだろ?そんなんばっかり(泣)。
「アルクスポンド宇都宮」は魚は多いしコンディションもいい!ヴァルケインルアーのレンタルや試投ロッド、ネット・スカリのレンタルもあります。ぜひ釣行されてみてはいかがでしょうか。

‘24 12月27日

登録日:2024年12月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

土浦店(千葉県):2024年12月27日の釣果

釣り場 成田ウォルトンガーデン
釣り人 スタッフ戸高 水戸店向後 女池店五十嵐

12/27水戸店向後、新潟女池店五十嵐と日の出から1日券で行って来ました。
スタートは良かったのですが次第に状況が厳しくなり
困っていると本日の講師陣(株)ヴァルケイン菊地代表、楠様が合流。
楠様と菊地代表もスタートしサーチ開始、お二人の状況把握のスピード感
と言ったら~さすがとしか!マンツーマンレッスンのおかげで
初参戦のスタッフも面白いように釣ってました。
当日は反応が悪くなった時のウェイトやカラーチェンジ
巻きのスピード等長年の経験や池の特徴を交えて丁寧に
レクチャーして頂き、ステップアップ出来ました。
ありがとうございました。

成田ウォルトンガーデンさんですが
年末、年始とシーズン中で一番放流量が多いそうです。
是非、皆様も行かれてみてはいかがでしょうか?
当日のヒットルアー等店頭にてご確認下さいませ。
エリアトラウトルアー各種取り扱い中~

■竿:ブレイクスルーゼロアーマー62GL ■ルアー:シャイラ・サークル・スウェーバー・ライオームナノ他

‘24 11月15日

登録日:2024年11月16日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

土浦店(千葉県):2024年11月15日の釣果

ヘラブナ 25 - 30 cm 15 - 45 匹
釣り場 管理釣り場 将監
釣り人 戸高 常盤平店西田 へら釣り勉強中さん

11/15スタッフ戸高、松戸常盤平店西田、ヘラブナ釣り勉強中さんの3名で千葉県栄町の管理釣り場将監さんへ行って来ました。当店のお客様からも先日の釣行では、ウキも良く動くし楽しいよとお聞きしていたので楽しみにしておりました。当日はあいにく開始から雨でしたがパラソルとテントを使用しての釣りとなりました。日の出から入釣していた西田より、とりあえず釣れたよとのことで準備にとりかかり、チョウチンにてスタート、更に雨は強くなりましたが魚の活性は良くエサを柔らかくするとカラツンになりしっかりと練り込み丁寧にエサ付けすると鋭いアタリが出るようになりました。ヘラブナ釣り勉強中さんも初めてでしたがエサ付け、振り込み、アワセ、取り込みまでマスターしてヘラブナ釣りって面白い!って事になりました。上州屋ではこれからヘラブナ釣りを始める方大歓迎です。応援致します。是非店頭にてお気軽にお尋ね下さい。防寒対策をしっかりとして楽しいヘラブナ釣りに行かれてみてはいかがでしょうか?当日の詳細は店頭にてお尋ね下さい。また近いうちに行ってきます。

■竿:輝粋峰8尺・他8尺・12尺 ■仕掛・ウキ:道糸1.2号ハリス0.6号・クルージャン・夢匠PC・狂鬼PCセミロング ■エサ:芯華・ダンゴの底釣り夏・浅ダナ1本・マッハ・凄グル・グルテン四季

‘24 10月25日

登録日:2024年10月26日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

土浦店(茨城県):2024年10月25日の釣果

曇り

ヘラブナ 30 - 37 cm 合計 30 匹
釣り場 筑波湖
釣り人 スタッフ 岩井

常磐地区のへら例会に参加してきました。今回の釣場は「筑波湖」です。6号桟橋奥寄りに入釣。まずは9尺メーター両ダンゴ。10月下旬なのに水面にワラワラ魚が湧いてきます。左右に投入点をズラしたり、ハリス詰めたり、GDを足し込んだりの対応で20枚程引っ張れました。後半は13尺チョーチン両ダンゴに変更しましたが…エサの対応がうまくいかずに失速…となりに入った常連氏は13.5尺両ダンゴでちょいちょいっと手直ししてスカボコに釣っていました(T_T)ちなみに底釣りはモエビ?が邪魔をするので要注意です。まぁしかし筑波湖の魚はよ~く引きます。めちゃめちゃ魚が元気です。ぜひ釣行されてみてはいかがですか。

■ロッド:9尺→13尺

‘24 10月11日

登録日:2024年10月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

土浦店(栃木県):2024年10月11日の釣果

晴れ

ニジマス 27 - 33 cm 3 - 19 匹
釣り場 アルクスポンド宇都宮
釣り人 戸高 常盤平店西田 トラウト勉強中1名

10/11(金)スタッフ戸高、松戸常盤平店西田、エリアトラウト勉強中さんの3名でアルクスポンド宇都宮さんへ行って来ました。今年は昨年よりアベレージサイズが大きくパワフルな鱒たちがオープンから入っているとの事前情報をお客様よりお聞きしていたので釣行日までワクワクしておりました。西田は大好評のガチャ目当てでしたが私はトラウト勉強中さんが美味しい鱒のお土産が持ち帰ることが出来ればと思っておりました。当日の天気予報は晴れ、6時20分に現地着、さすがの人気釣場、すでに数台の車が停まっており西田と合流。受付を済ませ管理棟前に入釣、7時に釣り開始、ボトムから表層付近までサーチ、西田と情報交換をしていきながら釣っていく、中層付近をクリアカラーのクランクをゆっくり巻いて来ると反応が有るよとの事で参考にする、その後西田はバイトが有り、ファーストフィッシュ、スタッフさんに撮影してもらいニンマリ!私も続けとスウェーバーを若干早めに巻きバイトが有っても竿でアワせずにしっかり巻きあわせ(前回の復習)無事にGET。少し風向きが変わった為思い切って対岸へ移動、西田とふたりで同行者をサポートしながら手を替え、品を替え同行者も良型をGET、巻くだけで釣れちゃうスウェーバー恐るべし。放流も有り西田も時折良型をヒットさせて楽しんでいました。所用が有り魚をさばく時間も考慮して13時に終了となりました。優しい、親切なスタッフさんがいるアルクスポンド宇都宮、皆様も行かれてみてはいかがでしょうか?

■ロッド:トラウトワン・ヴァルケインゼロヴァージ他 ■リール:2000HG ■ライン:2.5lb・3ld ■ルアー:ヴァルケインスウェーバー・ハイバースト1.8g・シャインライド・ライオームナノ・エスクラ

‘24 09月13日

登録日:2024年09月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

土浦店(茨城県):2024年09月13日の釣果

晴れ

クチボソ 4 - 7 cm 30 - 41 匹
釣り場 茨城県南 ホソ
釣り人 スタッフ戸高

9/13茨城県南のホソに行って来ました。釣場を見ると魚が確認でき、同行者が開始早々クチボソを釣り上げ、アタリが無くなると少しポイントを移動しながら数を伸ばして行きました。当日は気温水温も高めでしたがお魚さん達はすこぶる元気で時折強い引きの魚も居てめっちゃ楽しめました。暑さ対策を万全にして皆様も行かれてみてはいかがでしょうか?

■ロッド:小継彩峰120+池川小物釣り仕掛

‘24 08月11日

登録日:2024年08月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

土浦店(千葉県):2024年08月11日の釣果

晴れ

ハゼ 7 - 12 cm 合計 10 匹
キビレ 10 cm 合計 1 匹
釣り場 片貝港・作田川
釣り人 スタッフ 岩井

「釣りがしたい!」という甥っ子と一緒に片貝港にハゼ釣りに行って来ました。例年浅いところで釣れるのでこの日も港外側の浅場で竿を出しました。毎投アタリがありますがなかなか針掛かりせず…どうやら小さいキビレが突っついている感じ。エサのアオイソメを小さめにつけて針サイズも6号→5号に変更してようやく掛かりだしました。夕方の短時間ですが2人で10尾の釣果。今季のハゼも良さそうです。帰宅後は唐揚げにして美味しくいただきました。また時間があったら行こうね~♪

‘24 07月05日

登録日:2024年07月06日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

土浦店(千葉県):2024年07月05日の釣果

晴れ

アジ 8 - 10 cm 1 - 2 匹
イシモチ 18 - 20 cm 0 - 2 匹
サッパ 10 - 12 cm 5 - 9 匹
イワシ 10 cm 合計 1 匹
フッコ 43 cm 合計 1 匹
釣り場 オリジナルメーカー海釣り公園
釣り人 スタッフ戸高・他

7/5千葉県市原市にあるオリジナルメーカー海釣り公園に行って来ました。桟橋の足元からポイントで安全柵、レストランも有り人気の釣り場です。開始早々冷凍シロメを使ったトリックにサッパが釣れました。時折、ワカシやカマスの回遊とクロダイやシーバスが釣れる度に釣場からは歓声が聞こえて来ました。最大49cmのクロダイが釣れ迫力満点でした。即席グループで15時位からプラカゴにいれたコマセをバンバン撒くとアジの回遊が有り最大24cmのアジを釣り上げた人も居まして、やはり切らさずコンスタントにコマセを効かせるのが重要だと思いました。これから始まる夏休み、皆様も行かれてみてはいかがせしょうか?

■ロッド:ちょい投げロッド240 ■リール:2000番 ■ライン:2号

‘24 06月29日

登録日:2024年07月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

土浦店(神奈川県):2024年06月29日の釣果

雨のち曇り

イサキ 15 - 32 cm 合計 15 匹
釣り場 三浦半島松輪港
釣り人 スタッフHとお客様2名

剣崎沖のイサキは毎日トップ50匹や100匹等の大盛況!
自分もあやかりたいと29日に以前からお約束していたお客様2名と行って来ました。
朝は土砂降りで風も有りましたが無事?出航。途中ずぶぬれになりながらもポイント到着。
釣りを開始するもアタリ無し。コマセが効いてくればと思うも仕立てで3人ではコマセも効かず。
それでもイサキの他アジやムロアジ、ソーダガツオなども混じりました。
9時には船長にリクエストしておいたマダイ釣りへ。
こちらもアタリは無く12時終了となりました。
イサキはタマゴや白子も入り今がオススメです。

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果