「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

やわらてん 谷和原店

釣り情報

‘25 01月12日

登録日:2025年01月12日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

谷和原店(茨城県):2025年01月12日の釣果

釣り場
釣り人

1/7(火)釣り始めは東扇島西公園へ。

5:30スタート
アジ狙いのブッコミサビキ、カレイ狙いで投げ釣りを2本投入。

7時くらいにやっとアジを3つ、カレイは時折エサ取りらしきアタリはありますが本命の反応は無くアオイソメ2パック使い切って昼で終了。

良い人でアジは15匹くらい釣ってましたね。

消化不良ではありますが釣り初めでデコらずにはすんだので良かったです。

スタッフ鳥海

‘25 01月04日

登録日:2025年01月04日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

谷和原店(茨城県):2025年01月04日の釣果

釣り場
釣り人

遅くなったので簡単に。。。

12/20(金)外房へ釣り納めに。
朝4時から入った堤防ではサビキでアジが3匹と奮わず移動。

第②ポイントではカマスチェックするもお留守。

昼寝して夕マズメの第③ポイント
向かい風が強くなる予報なので魚は足下に寄る!と予測して足下トリック仕掛を選択。それでも7匹がやっとでしたが周りの浮きサビキの方々は釣れていませんでしたから作戦成功としておきます。
因みにここでもカマスはお留守、今シーズンの外房はなかなか難しいのかもしれません。

スタッフ鳥海

‘24 12月28日

登録日:2024年12月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

谷和原店(茨城県):2024年12月28日の釣果

釣り場
釣り人

大芦川F&Cフィールドビレッジへ行って来ました。スタッフ林

‘24 12月27日

登録日:2024年12月28日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

谷和原店(千葉県):2024年12月27日の釣果

晴れ

ヘラブナ 30 - 40 cm 合計 12 匹
釣り場 野田幸手園
釣り人 スタッフ 岸

12/27、釣り納めに野田幸手園さんに行って来ました。

■ロッド:へら竿9尺 ■ライン:道糸0.8号 ハリス上0.5号 下0.3号 ■仕掛け:バラサ7号、リグル3号 ■エサ:BBフラッシュ、もじり、粒戦、感嘆、力玉など

‘24 12月19日

登録日:2024年12月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

谷和原店(茨城県):2024年12月19日の釣果

釣り場
釣り人

12/2鹿島港魚釣園
12/16大津港

冬の堤防釣りは難しい(-_-;)
詳しくはブログでご覧ください。

スタッフ鳥海

‘24 12月13日

登録日:2024年12月14日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

谷和原店(千葉県):2024年12月13日の釣果

曇り

カワハギ 20 - 25 cm 合計 5 匹
釣り場 竹岡沖
釣り人 スタッフ 岸

12/13カワハギ釣りに行って来ました。

■ロッド:カワハギ竿 ■リール:小型両軸リール ■ライン:PE0.8号 ■仕掛け:カワハギ胴突き3本針仕掛け ■エサ:アサリ

‘24 12月11日

登録日:2024年12月13日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

谷和原店(茨城県):2024年12月11日の釣果

晴れ

アマダイ 30 - 44 cm 0 - 5 匹
釣り場 日立久慈港釣友丸
釣り人 スタッフ 林

BOZLESの山本代表を講師に迎えて日立沖のアマラバに初チャレンジ!

‘24 12月07日

登録日:2024年12月07日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

谷和原店(茨城県):2024年12月07日の釣果

釣り場
釣り人

アルクスポンド宇都宮さんへ行って来ました。スタッフ林

‘24 12月02日

登録日:2024年12月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

谷和原店(茨城県):2024年12月02日の釣果

釣り場
釣り人

日立久慈港日正丸さんにタコ釣りに行って来ました。スタッフ林

‘24 11月30日

登録日:2024年11月30日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます

谷和原店(茨城県):2024年11月30日の釣果

釣り場
釣り人

11/27(水)上州屋例会で高滝湖へ。
当日はグローブライド様協力の下、DAIWAセミナーを開催。
折金一樹プロ、宮嶋駿介プロに参加して頂きました。

この日は朝までの豪雨、昼からの爆風とどちゃ濁りからの大荒れとあり釣果としては全体で2本と厳しい結果でしたがどちらも45cmUPのナイスサイズ♪

実釣では近々発売のブラックレーベル、タトゥーラSVTW、アルファスBFTW等も使わせて頂きました!

プロお二人の釣り方や商品説明、ロッド、リール開発者の貴重なお話も聞けて有意義な一日でした。

スタッフ鳥海

次の10件を見る

近隣店舗の最新釣果