スマホ版サイトはこちら
‘21 01月04日
登録日:2021年01月07日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
座間店(神奈川県):2021年01月04日の釣果
晴れ
初釣りは手堅く(?!)メバリングです。 あのポイントに行けば1匹は釣れるだろうと、根拠なき安心感からいつものポイントへ。 満潮から下げに向かう中、ワームを投げるとすぐには反応はありません。水面にはイワシでしょうか? 無数のベイトが群れていますが、捕食されている様子は無し。 その下に時々、シーバスかボラのような少し大きな魚体あり。 アタリが無く次のポイントへ。そこでもベイトは群れていて、時々ボラのパシャ~ンと跳ねる音。 やはりアタリはありません。そのうち1時間半ほど経ち二人とも全く釣れず…(初釣りなのに)。 堤防下にテトラが入っているポイントへ移動。 際を釣れば絶対釣れるハズ(と思い込んでいる)。 気合を入れて投げると釣友が「釣れた~」と叫んでいます。見るとプラグでメバルを釣ってます。 魚が確実にいるのはわかった。あとは釣るだけ。スローに気を付けて巻いているとヒット! メバルゲット~。(写真はピンボケで無し)その後もスローに巻いていると今度はカサゴがヒット♪ (巻きがちょい遅すぎです)さらにカサゴ。カサゴの3連ちゃんです。(タナがやはり…) 隣ではプラグで楽しそうにメバルを釣っています。最後にヒットしたのはメバル。満潮に向かってアタリも多くなってきましたが、さすがに眠気に勝てず、気づくと朝5時を回っていました。 二人とも本命が釣れたので撤収。 メバル・カサゴは冬でも元気♪ ぜひご釣行を!
■ルアー、タックル、etc.:ゼスタ・アジングニードル2.2”、ティクト・フィジットヌード2.7”、ジグヘッド0.6~0.8g、アジングロッド610LS、スピニングC2000S
次の10件を見る
スタッフ宮坂が芦ノ湖へ行ってきました!ミノーイングでの釣行です。…
2021年03月02日つきみ野店
大磯沖でヒラメ五目行って来ました(^^) 先ずはエサ釣りからスタ…
2021年02月25日厚木店
中津川ダンプへ午後から釣行。先月は強風で数釣れなかったが新べらが…
2021年02月07日横浜十日市場店
八幡橋「NOT・ENOUGH」さんより、キャスティングサワラチャレンジで…
2021年03月01日鶴ヶ峰店
初釣りは手堅く(?!)メバリングです。
あのポイントに行けば1匹は釣れるだろうと、根拠なき安心感からいつものポイントへ。
満潮から下げに向かう中、ワームを投げるとすぐには反応はありません。水面にはイワシでしょうか?
無数のベイトが群れていますが、捕食されている様子は無し。
その下に時々、シーバスかボラのような少し大きな魚体あり。
アタリが無く次のポイントへ。そこでもベイトは群れていて、時々ボラのパシャ~ンと跳ねる音。
やはりアタリはありません。そのうち1時間半ほど経ち二人とも全く釣れず…(初釣りなのに)。
堤防下にテトラが入っているポイントへ移動。
際を釣れば絶対釣れるハズ(と思い込んでいる)。
気合を入れて投げると釣友が「釣れた~」と叫んでいます。見るとプラグでメバルを釣ってます。
魚が確実にいるのはわかった。あとは釣るだけ。スローに気を付けて巻いているとヒット!
メバルゲット~。(写真はピンボケで無し)その後もスローに巻いていると今度はカサゴがヒット♪
(巻きがちょい遅すぎです)さらにカサゴ。カサゴの3連ちゃんです。(タナがやはり…)
隣ではプラグで楽しそうにメバルを釣っています。最後にヒットしたのはメバル。満潮に向かってアタリも多くなってきましたが、さすがに眠気に勝てず、気づくと朝5時を回っていました。
二人とも本命が釣れたので撤収。
メバル・カサゴは冬でも元気♪
ぜひご釣行を!
■ルアー、タックル、etc.:ゼスタ・アジングニードル2.2”、ティクト・フィジットヌード2.7”、ジグヘッド0.6~0.8g、アジングロッド610LS、スピニングC2000S