スマホ版サイトはこちら
‘22 12月19日
登録日:2022年12月20日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
大曲店(秋田県):2022年12月19日の釣果
雪
ハタハタポロリシステム動画(インスタグラム)
県北方面でハタハタが好調なので行って来ました!【実は3度目の県北ハタハタチャレンジ(泣)】 仕事終わりから準備をして向かい、午前3時からスタート!今年は頼もしい相棒としてがまかつのサーチライトを導入!ボルト(ブルー)も海中へ入れてダブル集魚灯で挑みます!周りでポツポツと釣れるなか、待望の1匹目を釣り上げ、その後もポツポツとですが釣れ続けますが、だんだんとアタリも少なくなってきたのでキャストして沖目狙いに変えるとコレが大正解で入れ食いモードに突入ぅぅぅぅぅ! こんな時に役に立つのが三年前から推奨している三脚を使用した【ハタハタポロリシステム】! ハタハタにもハリにも触れず、三脚のくぼみにハリをスライドして軽くゆするだけで簡単にハリハズシができます!ハタハタ釣りは時合にいかにして手返し良く掛けていけるかが数を伸ばすコツです! バタバタと釣り続けますが次第に夜が明けてくるとだんだん釣れなくなり、8時頃に終了となりました。 ほとんどがキャストしての釣果で効率は悪かったですが、約5時間で137匹の満足釣果となりました!状況次第ですが、今年もう一回くらいはチャレンジしたいですね~。 ハタハタ釣りに限りませんが、マナーとルールを守って釣りをしましょう。こんな楽しい釣りができなくなるのは悲しいですからね!
■タックル:磯竿3-360+スピニングリール PE0.8号+フロロ4号 上州屋オリジナルハタハタサビキ オモリ12号←オススメ
次の10件を見る
お客様より釣果情報をいただきました。 男鹿・船川港でサゴシをゲッ…
2023年11月14日秋田店
桧原湖にワカサギ釣り釣行してきました。 前回の花山湖はなかったこ…
2023年12月01日秋田外旭川店
今シーズン初のワカサギを花山ダムのドーム船にて岩手、宮城のスタッ…
2023年12月05日北上店
久しいぶりの休日! お客様に誘われて花山湖のワカサギ釣りに行って…
2023年12月03日新盛岡店
県北方面でハタハタが好調なので行って来ました!【実は3度目の県北ハタハタチャレンジ(泣)】
仕事終わりから準備をして向かい、午前3時からスタート!今年は頼もしい相棒としてがまかつのサーチライトを導入!ボルト(ブルー)も海中へ入れてダブル集魚灯で挑みます!周りでポツポツと釣れるなか、待望の1匹目を釣り上げ、その後もポツポツとですが釣れ続けますが、だんだんとアタリも少なくなってきたのでキャストして沖目狙いに変えるとコレが大正解で入れ食いモードに突入ぅぅぅぅぅ!
こんな時に役に立つのが三年前から推奨している三脚を使用した【ハタハタポロリシステム】!
ハタハタにもハリにも触れず、三脚のくぼみにハリをスライドして軽くゆするだけで簡単にハリハズシができます!ハタハタ釣りは時合にいかにして手返し良く掛けていけるかが数を伸ばすコツです!
バタバタと釣り続けますが次第に夜が明けてくるとだんだん釣れなくなり、8時頃に終了となりました。
ほとんどがキャストしての釣果で効率は悪かったですが、約5時間で137匹の満足釣果となりました!状況次第ですが、今年もう一回くらいはチャレンジしたいですね~。
ハタハタ釣りに限りませんが、マナーとルールを守って釣りをしましょう。こんな楽しい釣りができなくなるのは悲しいですからね!
■タックル:磯竿3-360+スピニングリール PE0.8号+フロロ4号 上州屋オリジナルハタハタサビキ オモリ12号←オススメ