釣り情報
‘21 04月01日
登録日:2021年04月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鎌ヶ谷店(千葉県):2021年04月01日の釣果
晴れ時々曇り
ブラックバス | 39 cm | 合計 1 匹 |
---|
釣り場 | 相模湖 |
---|
釣り人 | スタッフ西 |
---|
4月1日に相模湖へ行ってきました。この日はいい天気で快適に釣りが出来たのですが難攻不落の相模湖は手強かったです。トラスターのフリーリグで39センチを1本釣ることが出来たのですがエレキトラブルもあり早めに上がりました。この日は50アップも何本か釣れていたようです。まだまだですね。ヒットルアーなど詳しくはスタッフまでお尋ねください。
■タックル:ブルートレックDBTC610MH メタニウムHG
‘21 03月31日
登録日:2021年04月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鎌ヶ谷店(茨城県):2021年03月31日の釣果
曇り
ヤリイカ | 20 - 40 cm | 合計 4 匹 |
---|
釣り場 | 常磐鹿嶋沖 |
---|
釣り人 | スタッフ山崎、他上州屋スタッフ |
---|
3/31上州屋ヤリイカ研修(鹿島幸栄丸さん)に参加しました。今回はシマノさん、ハヤブサさんの協賛でタックルと仕掛けを使用。当日は朝からウネリや風が強く何とかポイントへ・・一投目より反応バッチリと船長よりのアナウンス。が誰も釣れていません。何投かして初アタリ。中、小のヤリイカのダブルでした。引き続き反応はあるものの底潮が安定していないとみえ後が続かない。そんな中1杯、また1杯と計4杯釣れた所で海の状況が悪くなり8:30に終了となりました。残念・・・。房総と違い水深80m前後と仕掛けの上げ下げが超~楽です。タックルもビーストのパワーとイカ7の繊細さを実感できました。参加した皆さんお疲れさまでした・・・
■タックル:ロッド:シマノイカ7 :リール シマノビーストマスターEJ2000:ハヤブサイカサビキ
‘21 02月01日
登録日:2021年02月03日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
鎌ヶ谷店(千葉県):2021年02月01日の釣果
晴れ時々雨
ヤリイカ | 25 - 35 cm | 合計 16 匹 |
---|---|---|
スルメイカ | 40 cm | 合計 1 匹 |
釣り場 | 白浜沖180m |
---|
釣り人 | スタッフ西 |
---|
2月1日に勝山港の萬栄丸さんにお邪魔してヤリイカ釣りにチャレンジしてきました。当日は風が少し吹いていましたが快適に釣りが出来ました。朝一からサバの猛攻に会い満足に仕掛けが下せない状況でしたがポツポツとイカが釣れました。サバの居ない時に数を少しずつ伸ばしたのですが後半再びサバの猛攻に会いそのまま終了となってしまいました。結局ヤリイカ16杯スルメイカ1杯と不調に終わってしまいました。釣ったイカはお刺身でおいしくいただきました。詳しくはスタッフまでお尋ねください。
13日に印旛新川で開催したバスオカッパリ研修に参加してきました。当日は雨が降ったりやんだりのあいにくの天候でしたがみんなで楽しく釣りが出来ました。始めて暫くは何もなかったのですが護岸沿いをワッキーティーチャーのネコリグで探るとバイト!!残念ながらすっぽ抜け。その後ハイピッチャーを沖に投げボトムをゆっくりリトリーブするとまたしてもバイト!!今度はしっかりフッキングして20センチと超小型ながら20年ぶりに新川バスに会うことが出来ました。ポイント釣り方などはスタッフまでお尋ねください。
■タックル:ブルートレックDBTC68M メタニウムHG左