釣り情報
‘20 12月29日
登録日:2020年12月29日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
豊田店(愛知県):2020年12月29日の釣果
曇り時々晴れ
釣り場 |
---|
釣り人 |
---|
お客様の三浦様より田原シーバスの釣果情報いただきました!ベイトを豊富に食べた太いシーバスですね!ほんのり脂ものって美味しそうなシーバス♪残業フィッシングの成果あり年末年始の食材として最高のお土産が出来ましたね!
年末年始に向けてまだまだ期待出来そうですね!釣れてる今がチャンスです!大晦日には寒波襲来の予報ですが、海の中はまだまだ晩秋!皆様も狙ってくださいネ♪上州屋豊田店ではサーフルアー・ショアジグコーナー中心に展開中!皆様の御来店お待ち致しております。三浦様釣行後でお疲れの中、御来店いただきありがとうございました!良い釣り納めになりましたね!
‘20 12月19日
登録日:2020年12月19日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
豊田店(愛知県):2020年12月19日の釣果
晴れ
ワラサ | 62 cm | 合計 1 匹 |
---|
釣り場 | 遠州サーフ |
---|
釣り人 | スタッフ石井 |
---|
遠州サーフ青物の季節がやってきましたね♪
各地で釣果出ています♪
当日私が入ったポイントは黒くベイトの群れが見える状況♪♪
ナブラなどは全くないが鳥もベイトにさしており良い感じでした。
私のポイントでは祭りはなかったですがなんとか1本ゲット出来ました♪
状況に合わせてメタルジグやミノーなど使い分けて下さいね!
■ロッド:ネッサCI4 S1008MMH ■リール:ツインパワーXD4000XG ■ライン:シーガーPEX8 1.2 リーダー ブラックストリーム5号 ■ルアー:シマノ スピンビームTG42g
‘20 12月01日
登録日:2020年12月02日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
豊田店(愛知県):2020年12月01日の釣果
晴れ
マゴチ | 30 cm | 合計 1 匹 |
---|
釣り場 | 湖西サーフ |
---|
釣り人 | スタッフ石井 |
---|
またまた湖西サーフのフラットフィッシュのデイゲームに行ってきました!波足が長く、風が強いので
やりにくい状況ですがなんとか小型のマゴチゲットでボーズ回避www
上げに入ってからアブコ(ハマチの子供)のナブラが出たがヒットせず・・・
どうしても釣りたい方はジグサビキや小さいシルエットのルアーも持っていくと良いかも。
釣行の御準備はぜひ当店で!!!
■ロッド:ネッサCI4+1008MMH ■リール:ツインパワーXD4000XG ■ライン:シーガーPEX 8 1.2号+フロロ20lb ■ルアー:メタルガレージ プレートジグ30g 飛びキング105HS シマノ スピンビームTG
‘20 11月30日
登録日:2020年12月01日
画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
豊田店(愛知県):2020年11月30日の釣果
晴れ時々曇り
レインボートラウト | 20 - 28 cm | 合計 6 匹 |
---|
釣り場 | 一宮木曽川北方マス釣り場 |
---|
釣り人 | スタッフ杉山 |
---|
エリアトラウト担当の杉山です!愛知県一宮市の木曽川北方マス釣り場へ13時から14時30分までのプチ釣行に行ってきました。当日は風も強めで適度に波立っており、トラウトは高活性!川底には魚の付き場となる大き目の石の固まりも沈めてありましたので、その周辺が良く釣れました!川底の形状がわかる偏光グラスがあるとポイントが目に見えるので釣果が伸ばせます!風が弱まったタイミングでは0.6gのマイクロスプーンでカウント5からの巻き上げとカウント1から表層からの巻き下げで好反応。スプーンは茶色やオリーブが好調。風が強いタイミングは小粒のクランクが良く当たりました!バラしも多かったですが3秒でハンドル1回転くらいの超デッドスローが当たりスピードでした。砂利側から釣る場合は手前が浅いので手前の3メートルは根掛りますので竿を立ててルアーを浮かせるとロスとせずに済みます。魚のコンディションも良く、30cmオーバーのトラウトも豊富に入ってました!豊田店ではエリアトラウトルアーも豊富に展開中!北方で人気のスプーン各種も取り揃えております!是非ご来店下さいね!
■ロッド:カーディフAX60XUL・60SULFF ■リール:ヴァンフォードC2000S・ソアレCi4・2000 ■ライン:シーガーフロロLTD1.5ポンド・2ポンド ■ルアー:ピコチャタクラMDF2・チビパニクラSR・ペピーノMR・フォレストチェイサー0.6g
エリアトラウト担当の杉山です!2020年11月28日東海地区初上陸のプールフィッシングで注目の「にっしんプールトラウト」へ午後から3時からのプチ釣行に行ってきました。オープン当初より水車の水流はかなり弱くなっており、0.6gのマイクロスプーンでも十分に釣りが楽しめる環境になっておりました。当日は0.6gから0.9gのスプーンがヒットルアー。当日は夕方の活性があがる時間狙いで行きましたが、強風とミゾレで手が冷え切ってしまい最後の1時間は大苦戦。手が完全に冷え切ってしまう前に休憩をはさむべきでしたね・・・皆様も防寒対策は万全で臨んでください。
※土日など混雑時は入場制限がありますので、ご注意下さい。上州屋豊田店ではエリアトラウトルアーも豊富に展開中!当店から片道約15キロとアクセスも良くトラウトいっぱいの「にっしんプールトラウト」午後からでも十分に遊べますね。