「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ひがしやまとてん 東大和店

ショップニュース

2022年8月17日その他・お知らせ

お盆中の安近短ハイキング『御岳山』周辺に行ってきました。

お盆中に安近短で行ける御岳山・日の出山周辺のロングハイキングへハンターカブで行ってきました。

ロングハイキングルートのスタート地点は五日市駅。AM8時頃にハンターカブを駅高架下の駐輪場にとめてスタート近所の五日市中学校裏側を抜けて金毘羅尾根で麻生山と日の出山を目指します。金毘羅尾根は意外と長く歩ける緩やかな登りが特徴でお盆中でもハイカーが少なくてのんびりな感じ。そのハイカーが少ないがゆえにニホンカモシカがお出迎え目が合い距離感がやや詰まり気味で少し怖い部分がありましたが、食事の最中の様子でそっと過ぎ去り麻生山山頂へ。麻生山は巻きみち道も出ているため登るハイカー少なく山頂はひっそりしていていい感じでした。日の出山山頂では御岳駅方面から登ってくるハイカーが多いため山頂では少し賑わってました。地べた座りでエバニューアルコールストーブとTi570400CUP・デミタス220FHを使用して昼食を。570でメインの湯沸かしをして400220に分けてラーメンやコーヒー作り。アルコール燃料は消費し燃料が実感として軽く感じられ、静かな燃焼で本当にイイ感じでしたお盆中の御岳山はハイカー以外の観光も多いので長いせずスルーしてビジターセンター横のトレイルより大塚山へ。再びハイカーの少ない大塚山山頂を通過し緩やかなで静かなトレイルで下山。下山先は青梅線の古里駅。電車で乗り継ぎスタート地点に戻りハイキング終了となりました。

 さて人気の高い御岳山周辺のハイキングは気温も落ち着き始めればますます歩きやすい環境になります。また山頂周辺はロックガーデンなど見所多数。少し歩けば大岳山。幅広いハイキングルートが取れる事から初めて~慣れているハイカーに人気のエリアです。是非お出かけしてみてはいかがでしょうか。

ハンターカブでハイキング♪五日市駅高架下の駐輪場に止めて御岳山方面はハイキングスタート。

五日市中学校裏手の住宅街の道から金毘羅尾根の登山口があります。

ルートは長いですが緩やかな登りが特徴の金毘羅尾根。お盆中でもハイカーが少なくとてもイイ感じです。

久しぶりのルートでした。伐採エリアもあり見通しよくなった所もありました。風が抜けて気持ちいい♪

そんなひとけのないルートなので動物居ます。ニホンカモシカの若。こちらの動きを気にしている感じでしたが、何も起こらないとなるとムシャムシャと食事をはじめてました♪でも獣が自分より上に居ると怖いですね。熊鈴を鳴らしていれば貴重な近所のニホンカモシカに出会えなかっただろうし 色々複雑です。

麻生山山頂。ここも巻きみちがあるため立ち寄るハイカーは少な目。お昼ここでも良かったかも。

日の出山山頂へ。裏手の東屋ベンチテーブルは満席で賑わってました。御岳山方面からくるハイカーが多いです。またここから下山路につるつる温泉方面もあるので温泉ハイキングも可能です。

地べたスタイルで。エバニューTiアルコールストーブ・Ti570・400・デミタス220の組み合わせは本当にイイ感じです。静かな燃焼音と消費した燃料の軽さが感じられるのも良いです。

ザックは いつでも走れる2022NEW『グレゴリールーファス12』は最近の相棒。

お盆中はさすがに御岳山は観光とハイカーで混雑してましたが、ビジターセンター横のトレイルから大塚山に抜けるルートは御岳の喧騒と真逆でひっそりとしていてイイ感じです。

ヒキ。

広めのトレイルがトレランにも丁度良し♪

集落まで2名のハイカーとすれ違ったのみで終始ランで下山しました。

古里駅青梅線を利用してスタート地点に戻り終了となりました。そばうどんで有名な丹三郎屋敷。古里駅には卵道(ランウェイ)あるのでランチも出来ますよ♪

ショップニュース一覧を見る