「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ふくしまやのめてん 福島矢野目店

ショップニュース

2024年5月20日その他・お知らせ

【Pre】上州屋.真野ダムボートタッグマッチ for the deps に参加してみた!

真野ダムを象徴する東西の中心【大倉大橋】

本日の心強いバディー登場!

こんにちわ!店長の齋藤です。
【上州屋.真野ダムボートタッグマッチ for the deps】の 【Pre大会】に参加してきました。
と言っても参加者は1チームですけどねwww
今回のバディーは今春の試合成績は上々、桧原湖でお世話になっているティーチャー平井氏。
同氏は真野ダムがお初との事なので今回は私が船長役を務める事に.......
前情報通り水が少ないのが気がかりではあるが魚はソコソコ釣れているみたいです。
なんとか良い結果は残したいがどうなることやら....

【真野ダムボートタッグマッチ大会ルール】

●対象魚はバス
●生魚のキーパー25cm以上1艇での合計3匹リミットの総重量で競技
●同ウェイトの場合は帰着順で決定
●未来様レンタルボート純正艇限定(陸っぱり禁止)
●レンタルボートのカスタム禁止(バッテリー増設・魚探設置・エレキの増設)
●生エサの使用禁止

【船着き場】いつもは階段すぐ下まで水があるが...

まず最初に向かったのが大倉大橋付近の急深ポイントで早速T平井氏、岸の壁下に落ちるリアクションでアタリがあったが乗らず惜しい。

次に奥のインレット周辺でボイルがありライド3”のジグヘッドで1本キャッチ!➡直で即検量www
33cm450g(船上なので軽い?とりあえず検量出来て良かった....)
そこからアタリがあっても乗らず魚信が遠のく....

ボイル撃ち、ライド3”ジグヘッド

33cmヨシ、キーパーサイズだ!

450g

その後はダムの最奥をぐるりと回り...ブイには近づきすぎないように注意!

反対側を折り返す....

旅路の途中でLTキャロにHIT!(25cm以下の為、ノー検量)

なかなか乗らない真野初フィッシュに安堵......(汗)

30cm

324g

LTキャロでボケ~と釣法が炸裂!?

40cm

768g

サスガプロ、大会終了間際で今日イチ決めたよ♪

40cm

688g

【結果発表】
2人の上位3匹合計
①40cm/768g
②40cm/688g
③33cm/450g
合計113cm/1906g
よって
優勝
チームは!!
.....
.....
.....
.....
.....

A船の【齋藤・平井チーム】です!www

【Pre】上州屋.真野ダムボートタッグマッチ for the deps!

【完】

あの頂きに上るのはどのチームか!!

【大会参加者の皆様へ】
昨年度は水況が悪く苦渋の決断で大会中止となりましたが今年は何とか開催できるよう万全の準備を進めて参ります。
この大会は他の大会と比べ何かと制限が多くご不便をお掛けするかと思いますが諸事情を汲んで頂きます様、宜しくお願い致します。

【プレ大会で気付いた点のワンポイントとして】
●純正艇の初期装備バッテリーですがフルアクセルでおおよそダム1周は出来ますが風向き風速によってはギリギリかもしれませんのでぺース配分にご注意。
●本番では全艇、魚探が使えませんのでプラクティスであらかじめ目星をつけておくと効率が良いと思います。
●本番当日は炎天下が予想されます。
ライブウェル内の魚のメンテナンスはもちろん、自身の水分補給、熱中症対策は万全に。

その他、ご不明点があれば当店(齋藤)までお問合せ願います。

ショップニュース一覧を見る