「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

こうふてん 甲府店

ショップニュース

2024年5月19日その他・お知らせ

ソロキャンパー石井のフィールドレポ in 新栄清里キャンプ場 2024.05

こんにちは、スッタフの石井です。

最近は5月だというのに夏日に近い気温の日が多くなってきましたね・・・

そこで涼しい所でキャンプをしよう!とアウトドアワールド東大和のキャンパー佐々木さんと山梨県北杜市高根町清里にある新栄清里キャンプ場でソログルキャンを楽しんできました♪

こちらが受付け。各種クレジットカードや電子決済もできるようです。

水場もトイレもとても綺麗です♪

こちらは炭捨て場。焚き火シートを忘れてしまった方のために焚き火板が借りられるようになっていました。

雲が切れると夏日の様に日差しが強くなるなかテントを設営。

テントはお気に入りの2ルームテントogawaヴィガスⅡ

天候が悪化してキャンプ道具を中に収納しても余裕の広さが確保できるので気に入っています♪

設営でひと汗かいた後はさらっと食べられるザルそば。

テントを設営している時は20℃を超えていたのに太陽が沈むにつれ気温は急降下。

着ていたものもTシャツにロンTが足され、さらにパーカーが足され、最終的にはダウンJKまで着るくらい気温が下がりました。

風はなかなか止まず気温もどんどん下がっていくので、外での夕飯は早めにしました。

メニューはネギを忘れ海老オンリーのエビチリ~♪

自分で言うのもなんですが、ちょい辛プリプリで旨いっ!!

お酒が進んじゃいます~♪

風と寒さに耐えられず午後7時にはテントに籠って映画鑑賞!

このキャンプ場ではwifi環境が整っているのでこんな時は助かりますね♪

テントが強風に何度も煽られペグが心配になって外へ出てみると

その強風のおかげで雲が流れてなくなり、星空を堪能することができました~♪

ペグは少し抜けそうになっていたので打ち直し、ガイロープも張り直しをしておきました。

映画を2本観おわっても風は弱くなるどころか増々強くなり、テントのバタバタ音が気になったり、途中ハプニングもあったりでなかなか寝付けず、結局1~2時間の睡眠になってしまいました...

翌朝は強風も収まり始めたので早めの朝食!

良く考えると昨晩の午後7時のエビチリから何も食べてなく、最近流行りの12時間断食ダイエットを知らず知らずやっていました・・・(;^_^A

朝食はチャムスダブルホットサンドイッチクッカーでハム&チーズと甲府昭和店スタッフ北野さんが育てたファームKITANOのグリーンリーフのホットサンド♪

朝食後は広~~~いキャンプ場の散歩♪

いい運動になりました。

食べて、運動したら・・・お決まりの 昼寝 ですよね~(笑)

昼食はLODGEのスキレットでダブルハンバーグ♪

スキレットのフタの裏には突起が数個付いていて、ハンバーグから出た水蒸気の旨味やオイルがその突起をつたってまたハンバーグに落ちて旨味が増していくんですよ~だからジューシーで激うまでした!!

ファームKITANOのグリーンリーフと信州のプチトマトを添えて頂きましたよ♪

まだ5月なので夜は冬のように寒くなることがあります。この時期に行かれる方は冬装備をしっかりとしていってください。

そして本格的な夏になれば涼しい避暑地キャンプが楽しめそうですね♪

夏の計画に新栄清里キャンプ場も入れてみてはどうですか!

当店女性スタッフもお気に入りのキャンプ場です(^^♪

ショップニュース一覧を見る