「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ひがしやまとてん 東大和店

ショップニュース

2019年9月30日その他・お知らせ

百名山『飯豊山 2105m』に秋のテント泊登山に行ってきました。

アウトドアスタッフと同行者で福島・新潟・山形県境に位置する百名山『飯豊山2105mへ秋のテント泊登山に行ってきました。

スタート地点は関東方面から行きやすい福島県喜多方市から川入集落を抜け御沢野営場兼駐車場がある登山口をAM7時にスタートしました。最初に取りつく長坂尾根をひたすら登りきると地蔵岳の分岐へ、この辺りから開けた稜線となり鎖場やハシゴなどの難所が続くコースへと様変わりします。三国岳山頂へ到着するも飯豊本山小屋のテント場までは、まだ約半分の距離が残されています。稜線付近では冷たい風により肌寒く、汗ばんでいたウエアも直ぐに乾き長袖がちょうど良い気温で紅葉も進んでいました♪。三国から切合小屋までは細めのルートでアップダウンを繰返しながら切合に到着。到着時刻によってはこの切合小屋泊またはテント泊になりますが、今回の幕営地に予定していた飯豊山本山小屋まで行けると判断し奥行きのある山容を感じキレイな景色を見ながらトレイルをゆっくり進んで行くと本山小屋へ到着♪。受付を済ませ一番乗りでテント設営し疲労した身体を風景と食事と共に癒します♪。夜は非常に強い西風に吹かれ、テントは終始バタつき気温も一ケタ台まで落ちて、装備していたダウンウエアなどで対応し就寝。翌日は記憶に残るキレイな朝焼けを見ながら撤収準備をして飯豊山山頂へ到達し川入へと帰路になりました。

 

さて飯豊山以外でも遠方高所の山では既に紅葉やまもなく紅葉となってきました。テント泊や小屋泊では長袖ウエアやネックゲーター・グローブなど保温小物類 またダウンウエア装備など保温ウエア装備が必須アイテムとなってきました。装備類をご確認のうえ紅葉登山を楽しまれてみてはいかがでしょうか♪。

なかなか天候を合わす事が難しい福島・新潟・山形県境の飯豊連峰へテント泊登山へ行ってきました。御沢野営場までは舗装された林道でアクセスできます。

長坂は適度に開けた休憩場があるものの長~い登りが続きます。

ちょっとした鎖場やハシゴなどがある岩場を抜けると三国岳です。

三国岳を越えてなおトレイルは続きます。最奥のポコッとした所まで行きます。久々に遠いなと感じました。紅葉も進んでいてキレイです♪

午後以降は晴れてきました。飯豊連峰は山容が深く素晴らしい景色です♪。

もっと色づくのでしょうか♪

本山小屋に到着しテント設営してまったりタイムです。コースタイムは約7時間手前でした。

テントマットに『サーマレスト ネオエアウーバーライトレギュラー』を取り入れてみました。最軽量はもちろん非常に寝心地良く長時間の歩行で疲労した体を休めるには最適です。エアーマットとZライトソルの2枚使いをする雪上の山岳テント泊を想定しレギュラーサイズにしました。同行者はニーモ どちらも最高の休息が可能です。

久々にイイ感じの日の出となりました♪。気温は当時7℃程度で風の影響をもろに受け非常に寒いです。テントはニーモタニ2P。シュラフはイスカ280です。

テント撤収し山頂へとやってきました。本来なら更に奥の稜線 山形県側に行きたかったですが、ココでピストンします。

地図を見ると三国岳周辺の県境が面白い事に♪さて私は今 何県に?。右足が新潟 左足が山形 股の間が福島と不思議な県境になっています。この体勢はあくまでイメージですが・・・。

当店では、秋の紅葉登山におすすめのアイテムが勢揃いしています。登山で素晴らしい景色を体験してみませんか♪是非お近くの際はお立ち寄り下さいませ。

ショップニュース一覧を見る