「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ひがしやまとてん 東大和店

ショップニュース

2019年6月9日その他・お知らせ

ミズバショウが見頃な尾瀬ハイキングに行ってきました。

ハイカーの誰もが知る尾瀬のミズバショウが見頃を向かえたようなので日帰り『尾瀬ハイキング』にアウトドアスタッフと同行者で行ってきました。

スタート地点は尾瀬戸倉温泉【尾瀬第一駐車場】にマイカーを入れてから鳩待峠行きのバスやタクシーに乗り継ぎます30分程度で着いた鳩待峠は早朝のためにひっそりとしておりJKTと羽織るくらいの気温と静けさの中、整備されているトレイルを下っていきます。1時間ほどで最初の休憩場の山ノ鼻に到着。尾瀬植物研究見本園では見頃でもあるミズバショウやリュウキンカが咲き綺麗な景色となっていました。

ミズバショウの散策をたっぷりと済ませてからは尾瀬ヶ原の木道を牛首分岐→ヨッピ吊橋→東電小屋分岐→尾瀬小屋がある見晴分岐の距離長めの木道コースをとり午後から晴れの天気予報も出ていたので自然が色濃く残る八木沢道を登って行きます。まだ残雪が多くトレイル中にあることから尾瀬ヶ原と比べるとハイカーの行き交いが少なく、富士見峠からの鳩待通りトレイルを通過します。個人的にはこの地点のスカッと晴れた時の裏通り的トレイルは大好きでして前は至仏山・後ろは燧ケ岳の絶景を堪能し歩いていくとスタート地点の鳩待峠に着き終了となりました。

さて周辺ではミズバショウが見頃になっています。また7月を過ぎたあたりから白綿毛のワタスゲ・黄色のニッコーキズゲなども加わります。さらにテント場では至仏山側に山ノ鼻キャンプ場・中間地点に見晴らしキャンプ場・燧ケ岳側には尾瀬沼キャンプ場の3つがあり至仏・燧テント泊登山計画もしやすくオススメです。是非今年は尾瀬周辺で様々のルートが取れるテント泊・山小屋泊・日帰りハイキングをしてみてはいかがでしょうか♪。

 

お近くの際は是非当店へお越しくださいませ。

尾瀬のミズバショウが見頃になっているので日帰りハイキングに行ってきました。マイカーでは尾瀬戸倉第一駐車場に入れると目の前がタクシー乗り場なので楽です。朝6時程度に駐車場に着き鳩待峠に7時着が理想です。

尾瀬ヶ原までは緩やかな下りが中心です。これまた楽チン♪

ミズバショウが見えてきました♪

山ノ鼻小屋に到着。目の前は山ノ鼻キャンプ場です。翌日 至仏山登山を控えている方に。

こちらも行動食で小休止してから隣の植物見本園へ。腹持ちがよく美味しい『山よりだんご』

イイ感じでミズバショウ見頃でした♪。

ミズバショウ群生。

沢山あるミズバショウからお好みの形を探してみませんか♪。スタッフはコチラがお好み。

尾瀬ヶ原を進んで振り返ると至仏山。天候回復に期待して。ザックは『パーゴワークス ラッシュ12』かなりイイです。

弥四郎小屋など尾瀬ヶ原で山小屋が隣接するエリアではテント場見晴キャンプ場もあります。

見晴キャンプ場を通過し八木沢道へ。ハイカーの行き交いがほぼ無くひっそりとしています。

途中の富士見小屋でジェットボイルお昼ご飯をしてから。

晴れた時の見どころ。富士見峠を少し過ぎた辺りからの絶好のロケーションが続きます♪。

後ろには燧ケ岳。

アヤメ平と至仏山。

至仏山も近付いてきました。トレッキングパンツはハーフパンツにもなるコンバーチブルパンツを使用しています。気温によって朝と昼間で装いが変えられます。

鳩待通りは木道が終始隠れるくらいに残雪ありますが、特別手強くはありません。すぐに雨と日射で徐々に解消されることでしょう。

レベルを問わず季節折々の登山が楽しめる尾瀬エリアにお出かけしてみませんか♪当店ではグリーンシーズンのハイキングからテント泊の登山用具が揃うショップになっています。是非お近くの際はお立ち寄りくださいませ。

ショップニュース一覧を見る