「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

なとりてん 名取店

ショップニュース

2020年3月22日おすすめ商品

今さら聞けない吊るしの話…

お疲れ様です、スタッフ首藤です。。

基本的に釣りは一人で行きたいタイプなんですが

常連S君とたまたま休みが合いまして

かなりの爆風の中、平筒沼に行ってきました

平日に行ったのですが

30人以上のアングラーがいましてビックリ!?

皆さんまだ3月ですがw

誰に聞いてか

皆クラッシュやらぶら下げてましたw

結構安易にビックベイト始める方が多いのですが

けっしてビックベイトは万能ではありませんよー

使いどころが分からないと正直全然釣れません…

後、タックルね!

これが重要です…

動くものも動かなければ全く釣れませんのであしからず…

で、この時期にその釣り30人でやったら

皆でやれば誰かは釣るかもしれませんが

一気にスレてもう春釣れませんよ(僕的にはそのほうがありがたいですけどw)

ちなみにこの日

先に言いますが僕はワンバイトのみ

S君は40くらいのを1本釣ってました

で、S君が釣ったのが例に吊るしってヤツでして

オジサンには馴染みの無い釣り方でして…

我々だったらフルサイズのジグをこの時期だったら余計にやりがちですが

TPOによっては吊るしもアリだねって話をしますw

オジサンの為の吊るし講座!

 

もはや専用ジグが出てますので

素直にジグはそちらを使ってください

重さは理想は3.5gくらいですが

軽いよりは5gとか重たくしたほうが

ルアーコントロールしやすく使いやすいですよ(ロッド次第ですが)

定番はどうやらレイドジャパンのエグダマType L(レベル)

いわゆる吊るし専用?ジグ

根がかりがしにくいヘッド形状と

吊るした際にワームが水平姿勢をキープしやすい位置に

横アイのラインアイがセッティングされてます

発売した時に思っていましたがなんか見たことある形?

そうですメガバスのヘッジホッグジグにそっくり

左がエグダマ右がヘッジホッグジグ

 

大分以前にメガバスの方が発売になっています

当時から非常に根がかりしずらく密かに愛用していた方もいたかな?

正直ヘッド形状からラインアイの位置フックのサイズ感は同等ですが

エグダマのほうが後出しな分

ラインアイを横にしてジグの操作性をよりダイレクトにして

ロッドをひいた時にラインの位置が常に1箇所に集中するので

すり抜けとかもよくなってます(フックガードも多めですね)

また、フックがストロングワイヤーとなっているので

強めのタックルで使用してもフックが曲がりずらくなってます

ヘッジホッグはややショートシャンクのファインワイヤーフックとなっているので

刺さりはコチラが上かな

ライトカバーを専用タックル以外のスピニングで打つならこっちがおススメかも

エグダマの方がヘビーカバーも打ち込める仕様に仕上げてる印象です

好みで使ってみてください

ロッドはL~Hまでのスピニング及びベイトにてテーパーはFがおススメ

レングスは基本カバーの釣りなので66以上がいいと思います

ただし、ML以上のタックルの場合ソリットティップのロッドがいいと思います。

理由はまずジグが軽いのでティップでキャストしやすくなると言うこと

また、カバーに吊るした状態でシェイキングした時

例えば今回自分は3/8OZまで使えるライトアクションの

レギュラーテーパーのフルカーボンロッドで試したのですが

5g程度のジグはキャストは十分できるのですが

シェイクアクションを加えると吊るしているカバーまで揺らしてしまう…

ここがソリットだとルアーだけ揺らすことがしやすいのと

ショートバイトでも食い込みがいいということ

状況によりますがやはり専用ロッド

あるいはソリットティップがいい時は必ずある!

ということを覚えておきましょう

ラインは今のところPEがいいと思います

今回僕は0.6号に6LBのフロロリーダーでやってみました

PEは何本かをよった撚り糸なのでベジテーションカバーに強いイメージ

この時期のライトカバーであればこの程度のバランスでもOkですが

着せ何時が進みカバーが濃くなるにつれPE&リーダーは太めしましょう

リーダーを付けるメリットは根ズレや歯のスレに対応

デメリットとしてはリーダー部が固いので

リーダーがもたれてしまいカバーにひっかかりやすく

ホント細かい所に入れにくいということ

究極はリーダレスでPE直結

1.5もしくは2号程度がこの釣りで扱える範囲だと思います。

バリバス デットアアライブ ウルトラパワーフィネス(x8)

その為に入れました!

おススメですので良ければ…

肝心のトレーラーはエグバグなどが使いやすいと思います

まっ要はハンハンですなw

ただ、エグバグの優れた部分はややフラット面を大きくしたこと!

そうすることでジグをカバーで使った際に

ワームがキールの役割をして横倒れしにくく

フックが常に上を向きやすい!

またカバーからジグを抜く際も

同様にハリが横に倒れにくいので引っ掛かりにくいんではないでしょうか?

僕もジグを使う時はビースト5インチを使ってましたので

ボトム置いてもいいし普通にスモラバのトレーラーとしても優秀です

根がかりさえ気にしなければ

こんなんでもOKです

理想はアピールは強すぎず弱すぎず

後は、ナチュラルアクションということ

欲を言えば何もしなくても水を受けて動いてくれるヤツ

そしてもっとも重要なのは吊るした時にワームの姿勢が平行になるということ!

ここが出来ないとバイトしないってS君が言ってましたw

頭いいヤツは目でもちゃんと判断して捕食してますからね

この辺はやりながらイメージしてください

とりあえずあとはやるだけ

基本カバーに入れて誘う時間は30秒~1分程度

長い時はもっとロングシェイクしてるみたい

このリズム感が結構重要

時期がくれば入れば喰うんでなんでもいいってなるんですがw

それでも喰わないスレた魚を釣るのがこの釣りの目的

また、たいしたことの無いカバーでも実は魚が付いている場合もあるので

そういった際にはこの吊るしがちょうどいいのかもしれません…

そこんとこよろしくって感じですw

長くなりましたがざっくりとこんな感じ

初めて吊るしをやりましたが

バイトもありましたしこんだけ色んな人が様々な釣りをすると

必然的に必要性を感じています

今シーズンはこの釣り覚えますwwやるかな?俺?

以上、スタッフ首藤でした。。

ショップニュース一覧を見る