2025年5月18日おすすめ商品
シーレーベル×上州屋「レイクトラウト勉強会」
郡山店の斉藤です。
5/16
シーレーベル様のご厚意でレイクトラウト勉強会を開催して頂きました!
レイクトラウトは約60年ほど前にカナダから中禅寺湖に移入されたイワナ系の魚種。
最大は1mを越える超大型も確認されており、カッコイイ魚体とゲーム性の高さで中禅寺湖における超人気のターゲットになっています。
そんなレイクトラウトキャッチを夢見て福島県内スタッフ7名が中禅寺湖へと赴きました。
昨年もチャレンジしましたがワンバイトで終了と、非常に悔しい思いをしたので、今回こそは何としても雪辱を果たしたい!
そして
まさか最後にあんなミラクルが起こるとは・・
今回の講師はシーレーベル代表の清水さん!
そしてYouTube「師匠と弟子の釣楽遊夢」のチャンネルを開設している三平さんこと大野さん!
更に!シーレーベルを始め、様々なメーカーのスタッフを兼任している超絶釣りウマの周平さん!
シーレーベルって何となく渋くてクールなイメージがありましたが、お三人にお会いしていい意味で裏切られました笑
みなさん気さくで面白く釣りに熱い!
と言う訳で超頼もしいスペシャリストお三方におんぶにだっこです!!
実釣スタート
中禅寺湖は朝4時スタートになるので、それまで釣り方やルアーの解説をしていただきました!
今回メインとなるルアーは「モーダ・グラマー」というスプーン。
肉厚ですが巻いてもしっかりロールして泳ぎ、実際に猪苗代湖のサクラマスでも実績があるスプーンです。
これをボトムバンプで誘うんですが、非常に繊細なアクションと、ブレイク付近で喰わせるという水中のイメージが大事な感じかな?
なるほどなるほど・・
釣れそうな気がしてきた!
スタッフ全員等間隔に並んで4時スタート!
とにかく集中して水中をイメージしながらスプーンをアクションさせていきます。
そして辺りが明るくなり始めた頃、安積店の横山くんが先陣を切った!
初中禅寺湖チャレンジで見事キャッチ!
猪苗代湖の仇を中禅寺湖で討った!笑
横山君は更にもう1本追加して計2本のキャッチ!!
ヒットルアーはグラマー18g
それに続いたのは・・
福島矢野目店のトラウトマン舟山店長!
舟山店長も中善寺湖は初チャレンジで、グラマーでなんと計3本のレイクをキャッチ!!
レイクトラウトの魚体に惚れ惚れしてました!
更に!
会津若松店のエリアトラウトマンMr.KONこと近藤君!
午後の一瞬の時合を掴んでプロビアのスライドでキャッチ!
以前中禅寺湖で釣りはしたけど、キャッチは初とのこと!
昼休憩をはさみ、ひたすらキャスト、バンプを繰り返しますが、トラウトからの魚信は一向に無く無常にも時間が過ぎ、15時前に勉強会終了~!!
ワタクシ斉藤は朝4時から約11時間ロッドを振りましたがノーバイト・・
最後にみんな揃っての記念撮影。
バイトは無かったですが、シーレーベルさんのルアーの使い分けやアクション方法など本当に勉強になりました。
居残りミラクル・・
最後の挨拶が終わりましたが、このままでは帰れず居残りフィッシング。
ここで清水代表の「夕方も朝と同じ感じのカラー効く」的な言葉が聞こえたので、朝みんなが釣ったグラマー18gのMG08カラーにチェンジ!
居残り1キャスト目・・
風が弱まってきたので、細かいボトムバンプでブレイクに差し掛かったところで、コツンコツンと小さいバイト??
待った方がいい?
更にアクション入れた方が?
・・分からないのでフルフッキング!
ロッドが思い切り弧を描き待望のヒット~!
かなりの重量感とグングン突っ込むけど・・なんせ初レイクトラウトなのでこれがデカイのか普通なのか分からない。笑
とにかくロッドを立ててゆっくりリーリングして少しずつ魚との距離を縮めていくと・・
手前で魚体が見えた瞬間みんな「デカイ!」と!
一気に緊張が高まりつつ、手前で凄いツッコミで走る・・
猪苗代湖のサクラマス以来の緊張感!
そして
念願のレイクトラウトキャッチ~!!
それも73cmという超絶ビギナーズラック!
釣り上げてからはしばらく放心状態でした。笑
【タックル】
■ロッド:フォレスト・ストリームインフィニティ810H
■リール:ダイワ・ルビアス3000CXH
■ライン:よつあみ・Xブレイド8本
■リーダー:フロロ16lb
■ルアー:シーレーベル・モーダグラマー18g
記念すべき初レイクを連れてきてくれたグラマー18g!
清水代表にサインを頂きました!
もはや家宝なので飾っとこ。笑
今回投げ込んだシーレーベルルアーたち
今回このような機会を設けて頂いたシーレーベル清水代表。
そして親切丁寧に楽しく教えて頂いた大野さん、周平さん。
今回キャッチできたのは、シーレーベルスタッフ方々による数日間に渡るポイント調査を始め、絶対に釣ってもらおうという思いと情熱があって、釣らせて頂いた1尾でした。
今回教えて頂いたことは地元、猪苗代湖でも何とか活かせるように模索してみようと思います。
シーレーベルスタッフの方々、本当にありがとうございました!
この歳で本気のガッツポーズをするとは・・