「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ながのてん 長野店

ショップニュース

2018年5月21日その他・お知らせ

第29回 聖湖へらぶな釣大会 参加レポート

へらぶなファンのみなさま こんにちは。

 

「第29回聖湖へらぶな釣大会」に参加してきたので、そのレポートをお届けします。

朝一は石井旭舟氏の挨拶から

5月20日(日) 119名が参加し、今年も盛大に開催されました。

混雑度はMAXです!!

朝一の座席抽選で、私が引いたのは「街道桟橋6番」・・・

嫌な予感しかしませんでしたが、地元の名手宮沢さんから昨日もハタキでたくさんのヘラが入ってきていて、良いポイントだと力強いお言葉をいただきました!

 

当店のお客様も大勢参加され、それぞれ白樺桟橋 街道桟橋 一本杉桟橋 崖桟橋 公園下桟橋へと入桟されていきました。

やばい寒さでした…

スタートセッティング

釣り方:聖9尺 メーター感嘆セット

道糸:VARIVAS 見える道糸0.8

ウキ:クルージャンWAP4

ハリス:CLEVER㊤0.5号㊦CLEVER0.4号

ハリ:㊤アスカ6号(8cm) ㊦サスケ2号(35cm)

エサ:粒戦150+細粒50+セットアップ100+水200+セット専用200+軽麩100  クワセ:さなぎ感嘆10cc水11cc

一本杉桟橋 ちょっと空いていました!

開会式が終わり、5時30分 いよいよ競技開始です♪

一斉に桟橋へ向かいスタート。

私の釣り座は開会式場から最も近く、わずか30秒で到着。

そして、左隣にはなんと最大のライバル 赤羽根さんと釣友の片桐さん

右側にはドボン釣りの名手 山田さん  たくさんの名手に囲まれてしまいました・・・

急いで準備を済ませ、早速スタート。

この大会はいつも天候に恵まれるのですが、今年はとても寒くてみなさんダウン着用です。

大会特有のプレッシャーに加え、そんな状況が加わって激渋状態のようです・・・orz

スタートして10分 全くウキは動きません。

綿貫常務!!

と思ったらなんと片桐氏がいきなりHIT

やっぱり魚はいるのか? と期待させてくれます!

さらに右隣、ゆっくりスタートの山田さんが準備を終えてスタート。

わずか2~3投目でいきなりHIT

そして、私は!

陽が上がるといい天気に!

ノーアタリです・・・orz

そして、1時間が経過。

釣り座を移動できる時間になりました。

それにしても、未だノーアタリ。

隣の赤羽根さんもオデコです。

片桐さんも交通事故の一枚だったようです・・・。

ここにいたら終わると判断。

移動を決断しました。

今年は満タンの街道桟橋でした。

移動先は一本杉桟橋です。

しかも、一本杉桟橋 他の桟橋よりも少し空いています!

信州マスターズの小口さんのお隣に入らせていただきました。

白樺桟橋もかなりの混雑具合のようです。

セッティングはそのままで再スタートです。

バラケは持たせずに抜いていきます。

再スタートから10分 ようやく1枚目がHIT

しかし、この時点で隣の小口さんは既に10枚近い釣果!

追いつけるか心配です・・・

移動して最初の1時間 なかなか状況に合わせていけず、釣果が伸びません。

その間にも小口さんがどんどん釣っていきます。

焦ります・・・(汗)

信州マスターズ 小口さんのお隣にお邪魔させてもらいました。

移動前の場所に比べると、はるかに魚影が濃く、ウキも良く動くのですが、なかなか思うように釣ることができません。

ハリスを伸ばしたり詰めたり、ハリの重さを替えたりと、とにかくいろいろ試してダメなら元に戻す を繰り返していきました。

これを続けてなんとか拾いながら小口さんにくらい付いていくと、9時の時点で18枚まで到達。

そして、なんとか追いつくことができました!!

崖桟橋もちょっと空いている感じ?

気になるのは他の桟橋の状況ですが・・・

昨年は51枚釣って優勝できましたが、今年の状況だと40枚釣れればイケるのではと予想・・・

このままのペースで行けば、もしかしてもしかするかも?

朝の釣れる時間帯が終わり、周りもかなり渋く苦戦している様子です。

本当はエサ打ちから20秒以内にアタリを出していきたいのですが、この日は早いアタリが出ません。

いつもの ここでアタル! というタイミングの少し後でのヒットが多く、早めのアタリは全てカラツンかスレになります。

また、接近戦に持ち込み、ハリスも詰めていく方向にしたいのですが、ヘラが遠まきのままです。

結局、この日はハリスを少し伸ばしてハリも軽めのタクマ2号 サスケ2号 3号を中心に探っていきました。

検量の様子です。 ご苦労さまです。

気がつけば時間も正午を過ぎました。

この時点で釣果は30枚。

あと1枚釣れたらフラシ交換です。

そして、石井旭舟氏の巡回です!

旭舟氏が言うには「丸山君がトップだ」と仰ります!

本当ですか!?

にわかには信じられませんでしたが、どうやら上位にはいるようです。

 

石井旭舟氏によるエサ講習会 内島さんも来られました。

そして、その後に街道桟橋にいた名手の上原さんがやってきて・・・

「いま29枚です」

 

やっぱり!

思ったとおり情報漏れはあるものです!!!

これはもう優勝するにはラストスパートが絶対条件です。

豪華な商品の数々!

しかし、ここからが厳しかったのです・・・

ウソのように全くアタリがなくなりました。

これはもうセッティングの問題ではないと判断し、タナを変えてみましたが状況は変わらず・・・

チョーチンにしてみましたが、全てカラツンです。

結局浅ダナに戻して、やっと1枚だけ釣れました。

そして、残り時間30秒を切った最後の一投であがりベラがHIT

32枚で終了しました。

上原さんの釣果がとても気になります。

今年もやりました!

優勝   丸山仁史 13.30kg

 

準優勝  小口正敏 11.20kg

 

第3位  上原秀雄 11.10kg 

名前の帯が2つに増えました!

今年も優勝できました!

朝の時点で今年は終わったな・・・

と思っていたので、とても嬉しい結果です。

来年もまた優勝できるように頑張ります!

 

次回は6月17日に行われる中綱湖大会の様子をお届けする予定です。

最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。

今年もTVを貰いました! ウレシーーー

ショップニュース一覧を見る