「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

ながのてん 長野店

ショップニュース

2018年9月3日その他・お知らせ

長野へら研 松原湖例会 参加レポート

へらぶなファンのみなさま こんにちは。

 

「長野へら研 松原湖例会」に参加してきたので、そのレポートをお届けします。

93日(日) 長野県へら研 松原湖例会にゲスト参加させていただきました。

 

この日は松原湖「立花屋」さんに宿泊→翌日の例会参加

というゴールデンパターンで参加させていただきました!

 

雨が降る中、ボートに乗り6時出船です。

スタートセッティング

釣り方:底釣り両ダンゴ

竿:22.5

道糸:クルージャンPET1

ウキ:忠相の?

ハリス:CLEVER0.5

ハリ:㊤アスカ6号(60cm) ㊦アスカ6号(70cm)

エサ:ペレ道(つなぎグルテン入り)200cc+水100cc

王者 内山さん!

一昨年は中央ロープに入り、これでバクバクでした!

 

今回は22で底が取れる稲荷ロープを選択しました。

 

前日からの雨で底冷えが心配ですが・・・

ロケーションが最高の釣り場です♪

みなさん、早々に開始。

 

準備を進めていると大変なことに気がつきました・・・

 

底釣り用のウキがない・・・

 

底釣りを諦めかけたのですが、お隣の棟梁が「これでどうだ?」と忠相のウキを貸してくださり!

 

ありがたく拝借させていただき、底釣りを楽しむことができました。

釣れるヘラも綺麗です。

出船から1時間・・・

 

7時10分ようやくスタートです。

 

アタリ出しまで1時間を覚悟。

 

アタリ始めてしまえばきっとバクバクです♪

 

打ち始めること10分。

 

サワリが出て・・・

 

ズル~ と底釣りっぽくないアタリで1枚目がヒット!

 

続けて2枚目がHIT!

 

凄い引きです!!!

22.5尺の底釣り 最高です!

スレです・・・

 

スタートから腕がパンパンになりました。

 

3枚目もスレ。

 

どうやらハリスが長すぎるようです。

 

予想よりも活性は高いようです。

 

ハリスを60-7055-63に詰めます。

 

チクッ→ビシィ!

 

センターばっちりです♪

ドンブリで舟まで配達してくれます!

打ち始めから1時間が経つと、ウキの動きもだいぶ良くなってきたのですが・・・

 

しかし、なかなかアタリまで連動しません。

 

アタってもカラツンだったり・・・

 

どうも何か合っていないようです。

ボートで食べるカツ丼は最高です♪

私の左隣ではジュニア君がビシビシ釣っています。

 

12尺くらいのチョーチン両ダンゴです。

 

いつもながら見事な釣れっぷりです!

 

右隣では棟梁が浅ダナ両ダンゴで好調に釣っています!

 

このままでは最下位も有りえるかも・・・

 

バラケのタッチを変えながら、探っていきますが・・・

 

この日はアタリが出るのが遅い感じです。

 

寄りが薄いのか、馴染み返しまでの時間も遅いようです。

11時、お昼ご飯のカツ丼が到着!

 

至福の時間です♪

 

松原湖ボート釣りで楽しみの一つです!

 

カツ丼を食べ終えたところで、エサの追加。

 

冬粒を試すことにしました。

湖から見た「立花屋さん」

冬粒にすると馴染み返しの前に出る早いアタリで釣れるようになりました!

 

ペレ道で打ったときに出る早いアタリは全てカラツンで、ペレ道のときは馴染み返しのアタリまで待ったほうがHITします!

 

ハリスも50-58に詰めると更に良い感じ♪

 

もっと早く詰めるべきでした・・・

 

やっぱりいろいろ試さないとダメですね。

 

結局、ポツポツ釣れ続け、25枚くらいで終了となりました。

 

そして、戻ってビックリ!

内山さん 2.60kg 80枚

 

弁天ロープでお昼頃までチョーチン両ダンゴで30枚くらい。

 

それから底釣りにしたらバクバクになったとか・・・

 

うらやましい限りです。

いつ来ても良い所です!

今回も長野へら研のみなさまと楽しく過ごさせていただくことができました。

 

いつもありがとうございます。

 

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

親切でとても感じの良いご主人です♪

今回、お世話になった「立花屋」さんです。

 

宿泊とボートがセットになった「へらぶなパック」での宿泊がおすすめです♪

 

今回、初めて宿泊させていただきましたが、料理がとてもおいしくて、またぜひ宿泊させて頂きたいと思いました。

 

みなさまもぜひご利用ください。

ショップニュース一覧を見る