「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

うつのみやてん 宇都宮店

ショップニュース

2025年6月20日その他・お知らせ

スタッフ仁平が西大芦漁協管轄大芦川の漁獲調査に参加させて頂きました!

スタッフ仁平が西大芦漁協管轄大芦川の鮎解禁前の漁獲調査に参加して参りました★今回は鹿沼店スタッフ糸井店長と共に八岡地区を担当することに・・・。


まずは開始前には・・・

冷水病対策でしっかり消毒します

履き物からタモ・友舟・友カンをしっかり消毒!

その後漁協様からの説明を聞いた後ポイントへ・・・。調査時間は1時間、糸井店長は岩盤が絡む水深のあるポイントからスタートし、仁平はまずはチャラ瀬からスタート!!!

開始直後から黄色い14cmクラスの鮎がタモに★

漁獲調査ということですので、浅場から水深があるところ・流れが緩い所・早い所とあちこちオトリを入れて動いていきますが、鮎が居ればサイズは別として即反応する感じでした。


あちこち動き周り1時間という時間はあっという間に経ってしまい、結局1時間で23尾キャッチ(表題画像参照)し、水深のあるポイントを探っていた糸井店長は11尾で終了となりました。

参加していたダイワフィールドテスターの岡崎氏が釣ってきた魚はサイズが揃っていました

サイズも良く、綺麗な鮎ですねぇ~♪

釣れた鮎はサイズ・重さをしっかり計って生育状況をみます

終了後は大芦川自然クラブへ集合し、各ポイントで釣れた鮎の大きさ・重さと計測していきます。


各ポイントでの集計結果は・・・

当日の集計表はこちら!備考欄2名のところが糸井店長・仁平の担当箇所でした

解禁まで約10日、このままいけばサイズももう少し良くなり楽しめるのでは!?と水産試験場の方のお言葉。解禁日が待ち遠しいですね♪


【解禁日】6月29日(日)

*当店でも入漁券を取り扱っております。
【一般全魚種】12000円
【組合全魚種】11000円
【鮎日釣券】3000円

*現場では路上駐車の取り締まりが強化されておりますので、駐車の際には必ず漁協様が用意して頂いている釣り人専用駐車場に駐車しましょう!


ショップニュース一覧を見る