2025年6月15日その他・お知らせ
【山梨県 甲州アルプス】中流域開拓釣行
【山梨県甲州アルプス山岳渓流】 ★FLY FISHING★
2025年6月14日
2025年6月14日
6月に入り調子急上昇中の甲州アルプス。今回はこれまで入渓した事のない中流域の様子を見て来ました。
中流域。葦や雑草が生い茂っています。
谷が深い甲州アルプス中・上流域、車に乗っていると入渓点が分からず何事も無く通過してしまいがちな区間でも、歩いて散策すると入渓点を見付けられる事が多いです。
道路から渓相が見える区間はほぼありません。深い谷が続きます。歩いて探せばこんな入渓点も。
当日は渓相抜群の区間を見つけ、早朝から釣り上がってみました。ここ数日の雨により水量はやや多め。流心周辺からの反応はなく、脇の暖流帯からアマゴの反応がありました。もう少し水が引くとアマゴは流心から出てくるようになるのでは…と思います。
一度おりてしまえ溪は開けていて、気持ちよくロッドを振る事が出来ます。増水により普段は水が無いと思われる岸も水浸しです。
午前中は程よい釣れ具合いで楽しむ事ができました。午後は上流域へ。水温が上がる午後の方が反応が良い上流域、アマゴ・イワナともに良型と出会う事ができました。これから夏にかけて更に状況は良くなるのではないでしょうか。
午後はイワナの活性が爆上がり!! 山岳渓流派はやっぱり昼頃からが調子よくなりますね。これは真夏でもあてはまります。
※中流域ではダム放水による急激な水位の上昇に注意してください。またこれからの時季はゲリラ豪雨による急激な水位の上昇が頻繁に起こる可能性があります。天気予報、雨雲レーダー、雨雲、雷鳴、ダム放水サイレンなど、充分にチェックしながら釣りを楽しんでください。