「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

かんないてん 関内店

ショップニュース

2025年6月6日その他・お知らせ

ライトエギングオススメ!初夏のアオリカ攻略!

春~夏のアオリイカ攻略!



☆エギのサイズの使い分け☆


小型から大型のアオリイカまで狙える時期!!

ベイトとなる小魚のサイズも場所や状況によって

異なるので3号エギを主体に2.5号~4号まで

幅広く用意しておくのがベスト!!

☆エギのカラー選び方☆


大きく分けての目安として

潮が濁り気味な時➡オレンジ・ピンク等のアピール系

潮が澄み気味な時➡ブルー・ブラウン等のナチュラル系

デイゲーム➡光を反射しやすい金・銀系のボディ

ナイトゲーム➡夜光(グロー)・ケイムラ・赤系のボディがオススメ!!

EGスタイルエギ!オススメ!コスパ最強です!上州屋オリジナルモデルです!

でイカを誘う!エギ本体各所に設定した「ルミナススポット」と軽快な「ラトルサウンド」で獲物を狙います!

2.0号、2.5号、3.0号、3.5号と、ツツイカ狙いのライトエギングから春・秋シーズンのアオリイカエギングまで、様々な状況に幅広く対応出来るラインナップ。

EGスタイル エギ(2.0号/2.5号/3.0号/3.5号)
税込¥590 ※2.0号は2024.07上旬より発売予定
(全5色)#1:ピンクマーブル、#2:オレンジゴールド、#3:オレンジマーブル、#4:アジゴールド、#5:サバシルバー

音と動きの波動でアオリイカを誘う ラトル入りのエギも人気です!!

☆春~夏のアオリイカは大型の期待大!!☆

釣り方&ポイント


狙うポイントのキーワードは潮流・藻場・浅瀬

◎潮通しの良い堤防や岬の先端等のエリア

◎アマモ等の海藻類が密集する藻場

◎浅瀬と隣接したディープエリア

この時期にかけて産卵場となる藻場はアオリイカの集まるベストポイント!!

潮通しの良いエリアやかけ上がりのエリアはアオリイカの通り道となるので、群れで回遊してくるアオリイカを狙いましょう!!

オススメロッド!リール!

上州屋オリジナル!

だから コスパ最強!

抜群の値ごろ感で本格スペック!

売れてます!

ショップニュース一覧を見る