「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

もりおかかみどうてん 盛岡上堂店

パート・アルバイト募集中

ショップニュース

2018年2月21日その他・お知らせ

小川原湖・姉沼のワカサギ釣り!

こんにちは!
先日、小川原湖の南にある姉沼にワカサギ釣りに行って来ました。
事前情報で、かなりの数釣りと聞いていて、今回常連さんにも声をかけて複数人で行って来ました!

姉沼への道のりは、当店出発として滝沢ICから高速にのり、下田ICで高速をおります。
滝沢IC → 安代JCTを浄法寺・八戸方面へ → 八戸JCTを久慈・三沢方面へ →八戸北IC → 下田百石IC → 三沢・十和田湖・下田ICで降り、下道を約20分で姉沼へ到着となります!
途中、コンビニが6件ありますので、食料確保も出来ます。

姉沼から湖面へ入る場所は1ヶ所ですので、下のMAPをご覧下さい。

姉沼の釣り場

釣り場は6時30分~15時までの間、開放されています。
まずは、受付で駐車場料金1台300円と、遊漁料1名300円を支払います。

管理人の方は親切で、どの辺りが釣れているのか、聞けば教えてくれます!
氷上は、とても雪が少なく歩きやすい環境となっています。

ポイント探しでは、他の湖の様に穴を複数あけて魚探で良い場所を探る必要がありません。
群れは常に動き回っていて、仕掛けを落とせば集まってきます!

最初は分からず、とりあえず試し釣りをしてみることに。
準備して仕掛けを投入するとピクピク!
さっそくアタリが!
上げてみるとダブル!・・・マジか!

ということでテント設営して釣り開始!
魚探の反応は、特濃というわけではないのですが、かなりの頻度で魚が回遊してきます。
水深は3m弱で初心者の方でも釣りやすく、手巻きリールでも束釣りが出来るペースでアタって来ます!

釣れるワカサギの大きさは様々で、同行者が15cm位の大型を釣り上げたり、4~5cmのミニマムワカサギが掛かったりです。
水深3m未満で、かなり頻繁にアタリが続きますので、竿は1本がオススメです。
2本は横に走るワカサギに苦戦してオマツリしたり、忙しすぎてペースが乱れたり、えさ交換が雑になってしまったりと色々とトラブルを抱えてしまいます。出来る事なら1本で釣りを楽しんで下さい!

8時過ぎから開始して、10時半頃終了でこの釣果でした。
今日入った場所は、小型が多い所でしたが、大型ばかりの場所もあるみたいです!
食べ応えを求める方は大型ポイントで、キッチリ揃えるのも面白そうです!

釣りが終わると、最後の坂でソリにロープを付けて上から引っ張ります。
距離的には僅かなので、かなり楽ちんです!
管理人さんが忙しくない時は、手伝ってくれます。

左が管理人さんがいる小屋で、右側がトイレとなっています。
中は綺麗ですので、子供や女性でも安心!

釣りが終わってからは、小川原湖からすぐの所にある「道の駅 おがわら湖」にもすぐ行けます!

小川原湖の名産でもあるシジミなど、取り扱っています!
そこから八戸八食センターへも30~40分程で行けますので、お昼にお土産と、釣りだけではなく八戸満喫コースを楽しむのも、楽しみ方のひとつです!


釣ったワカサギは、大型のサイズをお刺身に!

ワカサギのお刺身?え~?って思います?
一度食べてみて下さい!
めっちゃ美味しいですから!

でも10cmを超える大きいワカサギじゃないと、3枚におろすと身が小さくなっちゃいますので、大型ワカサギ限定の味と思って下さい!

それ以外の中型~小型ワカサギは、玉ねぎと一緒に掻き揚げ!!

ご飯に乗せて、天丼のタレをかけると、かき揚げ丼の完成です!
あとから考えると、彩りにニンジンが欲しい所でした…失敗なので次回に活かします!

これに、道の駅で購入したシジミでシジミの味噌汁を付け加えて完璧な夕食が出来上がりました!
片道2時間ちょいとなりますが、2~3人で乗り合わせていけば、それ程長い道のりでもないです!
ちょっと他の湖のワカサギに興味が出た時には、小川原湖・姉沼に遊びに行ってみて下さい!

ショップニュース一覧を見る