「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

しらかわてん 白河店

ショップニュース

2025年5月23日その他・お知らせ

小名浜発・福島バチコン調査!

こんにちは!白河店 スタッフZAKIです


今回は福島の上州屋スタッフによる第1回バチコン調査に参加してきました!


バチコンといえば、船からデカアジが釣れることで近年人気ですが、福島ではまだまだ馴染みのない釣り。


今回はそんなバチコンの可能性を探るべく、いざいわきの海へと出船!

小名浜港「丸三丸」さんから出船!

釣行当日は、

郡山安積店 菊地店長・横山君
いわき泉店 池田さん・鈴木さん
白河店 ZAKI
インストラクターのreins 渋谷さん
スペシャルゲストのJJ本多さん

以上の計7名が集合

reins 渋谷さん

出船前には渋谷さんから仕掛のセッティングやワームの選び方などレクチャーしてもらいました♪

いざ、実釣開始!!

この日は小名浜沖の~30mまでの水深で根が絡むポイントをランガン。

すると早速お隣の横山君がヒット!

早速お目当てのアジ GET!

・・・ジグサビキで


アジがいることは分かったので俄然やる気も⤴しますが、バチコンではノーバイト↷


ジグサビキで立て続けに釣れますがそれ以降アジの気配は無。。。

でポイント移動


しかしここから展開は思わぬ方向へ・・・

アジ×も根魚ラッシュ開幕!!

「今日はちょっと厳しいかな~」と思っていると船中各所で竿が曲がり始め、一転賑やかな状況に!

メバルに、カサゴ、ソイ、ハタなど根魚中心ですがどれも良型揃いでした♪

良型メバル多数HIT!

スタッフZAKIもメバルGET!

カサゴに、

ソイ(デカイ)に~

ハタ!(JJ本多さんHIT多数!)

バチコンやジグ、タイラバなどそれぞれ異なるアプローチでHIT


・・・しかし本命のアジは遠い


それでも各スタッフ順調に数を重ねていました♪

郡山安積店 菊地店長 デカサバと赤メバルのWヒット!

いわき泉店 池田さん

いわき泉店 鈴木さん

タイラバでソイ!

そして気付けば船上がりの時刻。

最後までバチコンメインで狙いましたが結局アジの姿は見れず...


それでも釣れた魚種は豊富で、

アジ
メバル
カサゴ
ソイ
ハタ
サバ
タイ

と、船中では七目達成!


次回チャンスが有れば絶対にリベンジするぞ!
と誓って帰路につきました。

バチコンにオススメのタックル

今回の釣行ではバチコン専用ロッドが無かった為、自分は一つテンヤ用ロッドで代用。


それ以外の代用ロッドとしては、

ティップランロッド
イカメタルロッド
SLJロッド

など必要なオモリ負荷に対応した先調子ロッドがオススメです。
(今回は水深が浅いポイントが多かったので6~15号がメイン)


リールは2500~3000番にPE0.4~0.8号+リーダー2~3号

仕掛はダウンショットと逆ダウンショットの2タイプ。

今回はダウンショットを自作しましたが感度では逆ダンに分があるとの事。

仕掛を自作するならジグヘッドは0.3gなど軽めで太軸の針が推奨です!

ワームはストレート系からリブが深いものまでレパートリー多めで、カラーはUV、グロー系がオススメ!


福島でのバチコンはまだまだ始まったばかり!今後も要注目な釣りになりそうですね♪

以上、スタッフ山﨑でした!

ショップニュース一覧を見る