「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

のしろてん 能代店

ショップニュース

2025年7月5日おすすめ商品

遡上良好!今年は鮎ルアー始めてみませんか!?

今年は米代水系で鮎の遡上が例年よりも、かなり多くなっています!

鮎釣りと言うとオトリ鮎を使った友釣りが一般的ですが、どうしてもお金が掛かる釣りNo1のイメージが強く、敷居が高いと思っている方も多いのでは・・・

でも、ルアーで釣れるなら敷居はグッと下がりませんか??


当店では鮎をルアーで狙うための鮎専用ルアー各種を販売しています!


専用ロッドもありますが、8~9Ftクラスのエギングロッドなどで代用も可能なので、是非一度チャレンジしてみてはいかがですか?!


ルアーのタイプもリップ付きのミノータイプからバイブレーションタイプまで様々。
状況に応じてルアーを使い分けて、釣果を上げていく釣りなのでゲーム性が高いのもハマる人が続出する理由です。

米代水系で鮎ルアーが出来る場所は、粕毛漁協(藤琴川・米代川本流)、鷹巣漁協(小猿部・米代川本流)となっています。

◆注意点は二つ
①遊漁券の購入
各漁協ごとに設定された遊漁券を購入してから川に入りましょう。
②友釣りアングラーに近づかない
周囲に友釣りをしている人がいたら近づいてキャストしたり、上流からルアーを流したりしないようにしましょう。
ルアーの釣りと違って、自分よりも上流側を釣っていることも多いので、お互い気持ちよく釣るための最低限のマナーを守ってトラブルにならないよう十分注意しましょう。


釣って楽しく食べても美味しい鮎。
今年の夏は新しい釣りを楽しみましょう!!


ショップニュース一覧を見る