「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

のしろてん 能代店

ショップニュース

2025年6月13日その他・お知らせ

JC能代店週末釣り情報~♪

67日~612日の釣果情報

  【シロギス】”最盛期に突入!”  

県内各地の砂浜ではシロギスが釣れています!

遠投の必要もなく、波打ち際~25m以内のチョイ投げで簡単に釣れています。

サイズも良く20cm前後も釣れているので、天ぷらやフライなどにしても食べ応えがあり最高のシーズンとなっています。

当店スタッフも釣行してきましたので 当店の釣り情報もご覧になってください。

 

 【ヒラメ・マゴチ】”今年もフラットフィッシュは好調!” 

県北のサーフなどではヒラメ、マゴチの釣果が出ています。サイズはマゴチ4055cmほど、ヒラメは40cm前後で多い人では5枚前後の釣果!県北では当店スタッフがマダイもキャッチしています。ベイトとしてはカタクチが入っているようです。

ヒラメは只今開催中の「秋田HAMAFES」のターゲット魚種です。

 

 【アジ】”各地域にて釣果がでております”  

秋田県内各漁港ではアジが釣れています。

先週に比べ、サイズ・数は下がっていますが、まだまだ尺クラスが釣れるタイミングもあり狙い目!

 

 【スズキ】”河口も釣果あり!”

米代川周辺ではスズキが釣れています。

サイズは5070cm前後で02本の釣果。米代川河口でも連日釣果が出ているようです。

 

  【磯釣り】”マダイ・メジナの釣果も!”

五能線沿いの地磯・沖磯ではフカセ釣りで黒鯛・マダイ・メジナの釣果が出ています。

今年の黒鯛はサイズが良く、45cm前後の良型が釣れた情報を多く耳にします。

また、5060cm前後のマダイや40cm前後のメジナなど五能線沿いの磯釣りは今が狙い目!

 

お願い

漁港は漁師さんの仕事場です。漁師さん最優先でお願いします。本当に一部の方の違法駐車やゴミ捨て 水揚げの際も場所を空けないなどで立入禁止の漁港が増えております。皆様のご協力をお願いいたします。

 

能代店からのお知らせ

~営業時間~

平日AM1000~PM 0800

土曜AM 0900PM 0800

日・祝AM 09:00PM 07:00

 

上記の営業時間となります。詳しい開店時間は営業カレンダーでご確認ください。

 

★☆上州屋グループアプリダウンロード☆★

〇お気に入り店舗から最新情報が届く!

〇釣行に役立つ情報満載!

ダウンロード&登録無料!

※プロフィール登録後、510分程度でお知らせ通知が届きます。

※ニックネーム・生年月日・性別を登録しないとお知らせ通知は届きません。

▼▼今すぐ上州屋グループアプリをダウンロード!▼▼

ショップニュース一覧を見る