「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

おかやてん 岡谷店

ショップニュース

2025年6月14日その他・お知らせ

スタッフ内山 【6月13日】音無川&上川へ行ってきました!

皆さん、こんにちは!スタッフ内山です。


6月13日に、先日の雨降後の状況を知りたくて、

「音無川」「上川」へトラウト調査行ってきました!

 

1ラウンドは、いつもより少し早めに出発して、イワナを求めて「音無川」へ!!

ポイント到着後、さっそく準備を整え、入渓しました。

 

流石に降雨後の音無川は激流と豹変していましたが、全く濁っていません。ただでさえ狙える渕、落ち込みなどの限られる為、その分足で稼ぐしかありません。

 

潜んでいそうな、岩影などを重点的にルアーをキャストし、ワンアクションでHITに持っていく狙い。かなりの難度の高い釣りでした。

 

なかなか魚が出てきませんでしたが、ようやくHIT!!

なんとイワナが釣れてくれました

(待望のイワナが遊んでくれたので、テンション爆上げ状態!!)

その後、狙い続けました断念し、次のポイント移動を決断・・・・

2ラウンドは、安定の上川(豊平福沢地区)へ。

 

身支度整え、釣り開始。

かなり水位が高く、流れの押しが強くしっかり踏ん張っていないと流される勢いでした(**


濁りはささ濁り。やはり狙える瀬の数が少なく、狭い範囲での勝負となりました。

入渓場所から橋から下流約20m位までは反応悪く、橋の下まで遡行すると、チェイス、アタリで始めました。
(やはり若干流れの緩い箇所)

 

普段あまり粘らずにどんどん遡行しますが、今回はかなり粘りました。ひたすらルアーをキャストしていると、ようやくHIT!!

小ぶりなアマゴちゃんが出てくれました♪♪

 

その後、元気なニジマスが掛かりました。

流れがかなり早く、押しも強いのでHITするも外れてしまうことも多かった日でした。

 

タイムアップまで僅かでしたので、第3ラウンドへ。

久しぶりの「茅野スケートセンター付近」へ行きました。

 

矢ケ崎橋下からスタートしました。ここも普段より水位は高く、

水深が浅い分流れもかなり早い状況でした。

 

流れのキツイ瀬をルアーを流してみるも、反応が悪いので、

多少緩い瀬を流すとチェイスを目視で確認!!

数回キャスト繰り返しているとようやくHIT!!

アベレージサイズのアマゴが遊んでくれました

 

ある程度上流まで遡行し、ここでタイムアップとなりました。

密かに「遡上鱒」への期待もありましたが、惜しくも出会えませんでしたが綺麗なアマゴが遊んでくれました!

ショップニュース一覧を見る