「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

かぬまてん 鹿沼店

ショップニュース

2022年6月15日その他・お知らせ

2022.06.12小倉川漁協管内(大芦川・思川)鮎解禁~^^; その②

続きです。

↑の写真の右奥辺りが荒井川合流点です。一人見えますね。

とらご堰上流②

堰上流の深みは工事で無くなったんですねぇ

なんだか堰という感じじゃなくなってしまいましたね。

堰下の瀬も人気ポイントだったと思いますが、車3台だけでした。

農業公社裏堰堤上流

農業公社裏堰堤下流

駐車スペースも充分なだけあり、人も多いですねぇ

右岸の土手の上にも結構な数の車が見えます。

ただ、釣れたのを見たのは一番手前の方の1尾だけ。午前中は釣れてたんでしょうか?

赤石橋上流

赤石橋上流。さすがに混んでますが、引き上げるグループも。昼休み?

橋左岸下流側より川へ下りられる道ですが、増水の為狭いですが川を渡るようになっていたため、車で下りるのは断念。地上高の低い普通乗用車の方は注意が必要です。 橋右岸上流側の道へ入った方が良さそうですね。


さて。
上流側をしばらく見ていたんですが・・・  ポツリポツリ、といった感じでしょうか。橋に近い人ほど反応はもらえていたようで、その方達がそのペース、上流に向かって橋から離れるほど沈黙していたように見えました。

釣り人の密度が密度なので波立ちがあった方が良かったとか?

赤石橋下流

橋下流はまあまあイイカンジの瀬となっており、ここまで見てきた感じからするとちょっと敬遠したくなるような流れですが

ここでまさかの入れ掛かり!!

こんな流れでの入れ掛かりを経験しちゃったら、一生鮎釣りやめられなくなりますよねぇ^^

しかも真上から川底が見える状態で釣りを見てる、というのがまた面白くてついつい見入ってしまい、気が付けば1時間半位ギャラリーをしてしまいました^^;  その間15尾以上は釣ったんじゃないでしょうか。  なんてウラヤマシイ

北半田橋上流

赤石橋での興奮冷めやらぬまま、下流の北半田橋へ。

ココも一昨年爆裂したポイントだけにちょっと車の置き場も無い状況を想像していたんですが、思いのほか閑散としています。

橋直下上流側の平瀬では誰も竿は出していませんが、本日初、サカナを目撃! 

・・・と思って昨年、竿を出してみたもののガン無視されたっけなぁ(遠い目)

北半田橋下流①

橋下流の瀬も思ったほどは混んでいない様子。まあ既に16時近くということで、帰宅されたという方のほうが多そうですが^^;

しばらく見ていたんですが、ひとしきり釣った後だからなのか、ほとんど竿は曲がらず。

後で聞いた話では、やはり30尾位釣った方はいたようです。

北半田橋下流②

北半田橋から思川合流点に向かいますが、どんどん人影が見えなくなってきます。

思川合流

画像右端より流れるのが思川。まだ少し濁りが残っているようです。

下流の本城橋に向かいます。

本城橋上流

本城橋下流

いやあ、やっぱ合流点より下流は水多いですねぇ

最盛期なら濁りも含め喜んでやっちゃいそうな流れですが、さすがに解禁初期でこの状態は厳しそうです。 もう夕方ですが車は3台、下流のザラ瀬でやっているようです。垢さえ飛んでなければ天然もついてそうですがどうだったんでしょうか。

さらに下流の "かっぱ広場" 辺りも天然遡上の多い今年ならちょっと気になるところではありますが、初日はここまででタイムアウト! 赤石橋で粘りすぎちゃいましたね~

結局今年の解禁は水況イマイチで爆釣というのはあまり無かったようですね。赤石橋付近?で70尾という方もいたようですが、30尾位釣っていればかなり良い方だったのではないでしょうか。

天然も下流部ほど混じったと思います。放流魚の釣れ具合がイマイチわかっていない感じではありますが、とりあえずは天然モノが育ってくれることを祈りましょう^^

今のところ順調に水位も下がってきて、これから気温も上がりそうですので楽しみですネ


おまけ:

6月15日は鬼怒川漁協管内の 田川・荒川・大谷川が解禁となっています。天気はイマイチだったとは思いますが、午前中で結構釣れていたようです。早いタイミングで行ってストレス発散もアリかっっ


ではまた(^^ノシ





ショップニュース一覧を見る