2025年6月8日その他・お知らせ
浜名湖調査隊「フカセ釣り部隊」in奥浜名湖
今どこで何が釣れているのか調査する為「浜名湖調査隊」が今月も出動しました。
今回は「フカセ釣り部隊が」出動です!
昨年・一昨年と爆釣した6月のフカセ釣り部隊。
期待を胸に、道具を新調して挑戦です!
エサはもちろんマルキュー「激重」。
サシ餌はV9で挑みます。
当日の集合はAM7:00ですが、気合が入った調査員。AM6:30にはコマセ作り開始です。
前日買った、お気に入りの ISO スタイル「マゼラー」でコマセ作りも楽々です。
さて、早速釣りを開始!いきなり怒涛の連続HITを見せたのは、藤城調査員。
短時間で3匹GET!
この調子なら20匹は行けますな・・。と隊員で勝手に皮算用。
しかし上手く行かないのが現実というもの。
その後はアタリが遠のき・。サバの回遊が断続的に始まる状況です。
釣れたサバ。
少し大きく、干物には最適。
釣りそっちのけで干物作りを始める始末・・。
本命がさらに遠のきます。
(画像は翌日です)
残るコマセが残り半分ほどになったころ・・。
本命が釣れていないことにようやく気付き、ポイントを作り始める事1時間半。
やっとまともなサイズがHITです。
例年と比べ少し釣果少ないものの、終わってみればまずまずといったところの釣果となりました。
釣りが終わった後は、釣り場をきれいに。
来た時よりも美しくを心掛けましょう。
そして、前半「エサ獲り」として悩まされた「サバ」。
違った切り口で見てみると・。
絶好のターゲット。
さて、次の調査はどこで何を狙おうか・・。またしても思案の日々が始まるのでした。