2025年4月8日その他・お知らせ
浜名湖調査隊「G.W.おすすめの釣りを調査せよ!」
今どこで何が釣れているのか調査する為、浜名湖調査隊が今月も出動致しました!
今回の任務は「G.W.おすすめの釣りを調査せよ!」というもの・・。
ファミリーや気の合う仲間同士、カップルなんかにおすすめの釣り場といえば、言わずと知れたあのポイント。
そう、「新居弁天海釣り公園」での調査です!
長らく工事が続いていた高潮防潮堤の工事も終わり、避難山も出来上がった釣り公園。いつもお世話になっている売店も移転。
年月とともに釣り公園も姿を変えて行きます。
さてさて、今回の調査は小魚サビキ・泳がせ釣り・フカセ釣りの3投流での調査です。
まずは、用意した「ギンペイ(ウグイ)」を付けた泳がせ仕掛けを投入しておきます。
泳がせ釣りのアタリを待つ間、最近好調とのウワサのを「小魚サビキ」を試します。
開始してしばらくすると小魚の群れが通過。
鈴なりになって上がってきます。
かと思えば、群れの通過が無い時間帯ではアタリは遠くなる・・。
の繰り返しです。
そんな状況で数を伸ばすためには、のべ竿が有利。
針数も多過ぎると絡んでしまい、かえって手返しが落ちてしまいます。
その後も、群れが来ると鈴なりに上がってくる状況は変わらず。
今回、泳がせ釣りでアタリが1度あったものの釣り上げるには至らず。
フカセ釣りも強風により、仕掛の操作が出来ず強制終了と相成りました。
早上がりの後は、帰ってからのお楽しみ。
まだ少し時間が早いと思いながらも・唐揚げで一杯。
さて、次回は何を釣ろうか・・。
次の調査に備えるのでした・・。