「釣り人と共に」がモットー。釣り人あるところに「上州屋」あり。

  • 採用情報
  • 会社案内
  • 東京都内店指南
  • Shop lists in English

やまがたてん 山形店

ショップニュース

2025年6月6日その他・お知らせ

【聖地巡礼】本流テンカラの聖地・馬瀬川に行って来ました!

以前からカミさんと行きたいと話していた岐阜県の白川郷郡上八幡

歳も歳だし、これ以上先延ばしにするとロングドライブも辛くなると考え、思い切って行って来ました!

お食事処【あまの】

635日の二泊三日、泊は2日間、私の独断で、下呂市萩原のお食事・お宿『あまの』さんにお世話になってきました。

 

宿のご主人、天野勝利さんは鮎や渓流釣り界の重鎮で、特に本流テンカラはそのスタイルを確立した唯一無二の名人です。以前から面識があったので連絡すると『お~来るんか!楽しみやなぁ~』と歓迎してくれました!

名人の部屋で釣り談義!

一日目は白川郷を見学し、二日目は郡上八幡の街並みを楽しみ、夕方には宿に戻り、本流テンカラの聖地・馬瀬川で本流アマゴを狙う!と言う予定を立て出発しました。

憧れの馬瀬川

私にとってまさに『聖地巡礼』でいつかは竿を出してみたいと思っていた憧れの『馬瀬川』

釣場は各駐車には綺麗なトイレも整備され、釣り人の受け入れ準備も万全で思っていた通りの素晴らしい川でした!

 

これだけの川なので平日でも釣り人が多く、天野さんに教えてもらった区間を見て回っていると日陰になっていて誰も入ってないポイントがあったのでそこで勝負をかける事にしました。

良型のアマゴが出ました!

約一時間の釣でしたが、良型のアマゴをキャッチすることが出来、今回の旅のミッションをすべてクリアすることに成功しました!

天野さんが処理してくれて美味しく頂きました。

宿に帰り、天野さんにアマゴを見せると『お~立派なアマゴや~やったなぁ~と言って頂き任務完了となりました!

名人の逆さ毛ばり!

今回思い切って行くことにした、岐阜の旅でしたが、郡上八幡も飛騨も美しい街で川も素晴らしく、また来年も行きたくなりました!

白川郷

郡上八幡

来年も行きます!

スタッフ赤荻

ショップニュース一覧を見る