スマホ版サイトはこちら
‘18 08月10日
登録日:2018年08月10日画像をクリックすると、拡大画像が表示されます
弘前店(青森県):2018年08月10日の釣果
船真鯛は日本海側が好調です。車力沖では40~65cmが船中30枚。 青物は数が少ないものの、釣れれば70cmオーバー。 平館では50cm前後が船中15枚。外道は青物、たまにサバです。 ゴムボートのお客様でも平館で真鯛50cmが5枚とのこと。 陸奥湾ではテンヤ中心。50~70cmが船中10枚。 投げシロギスは車力方面で情報あり。15~18cmが30~120匹。 100m遠投できるかで釣果が違うようです。 シーバスは十三湖で釣果があります。40~60cmが1~2本。
次の10件を見る
2月16日。スタッフ菊地・佐藤とお客様で野牛漁港・喜久丸(濱田船長09…
2019年02月16日青森店
今季初の氷上ワカサギ、爆風で1人のテント設営の1時間もかかり釣り開…
2019年01月28日能代店
1月30日氷上のワカサギ釣りに青森県小川原湖(内沼)まで行ってき…
2019年01月30日八戸店
船真鯛は日本海側が好調です。車力沖では40~65cmが船中30枚。
青物は数が少ないものの、釣れれば70cmオーバー。
平館では50cm前後が船中15枚。外道は青物、たまにサバです。
ゴムボートのお客様でも平館で真鯛50cmが5枚とのこと。
陸奥湾ではテンヤ中心。50~70cmが船中10枚。
投げシロギスは車力方面で情報あり。15~18cmが30~120匹。
100m遠投できるかで釣果が違うようです。
シーバスは十三湖で釣果があります。40~60cmが1~2本。